倉敷 観る・遊ぶ

阿智神社 あちじんじゃ

歴史・旧跡

美観地区の一角にある鶴形山の山頂に鎮座する倉敷の鎮守。
航海の安全を司る宗像三女神を主祭神としてお祀りする創祀1700年を超える古社です。
境内には日本一古い蓬莱様式の磐坐(いわくら)や曙藤としては日本一の古木といわれる県指定天然記念物「阿知の藤」等があります。
秋祭りには倉敷名物“素隠居”が出る時代行列の御神幸があり、“三女神の舞”や“獅子舞”等が奉納されます。

スポット情報

住所 倉敷市本町12-1
電話番号 086‐425-4898
受付時間 7:00~17:00(祈祷は8:30~16:00)
定休日 なし
駐車場 有 約20台
アクセス JR倉敷駅から徒歩で約15分
山陽自動車道倉敷インターチェンジから約15分
ホームページ 阿智神社ホームページ

阿智神社について、倉敷市の地図の上で場所を示しています。

おすすめのお店情報
倉敷
ここでしか買えない品! | 買う特集
詳細を見る
MOMOTARO JEANSやJAPAN BLUE JEANSを展開するジャパンブルーが手掛ける…続きを読む
倉敷 食べる
お茶・甘味処・スイーツ | スイーツ&パン
詳細を見る
倉敷エリアについて 古き情緒を今も色濃く受け継ぐ白壁の屋敷、町の建築様式に息づく江戸の風情を楽しめます。

テーマで探す

エリアで探す


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.