

倉紡記念館 くらぼうきねんかん
博物館・資料館・テーマパーク
クラボウは、明治21年倉敷紡績所として創立されました。初代社長に大原孝四郎が就任。
翌22年、江戸時代の倉敷代官所跡地に当時としては最も近代的な紡績工場が操業を開始しました。
倉紡記念館は、昭和44年3月、クラボウの創立80周年の記念行事のひとつとして建設されました。明治の創業期に建てられた工場は、その後現在の倉敷アイビースクエアとなり、当時の原綿倉庫が倉敷の町並みに合わせて改造され記念館に生まれ変わりました。ここには、わが国紡績産業の時代の移り変わりを背景に、クラボウの歩みが、写真・模型・文書・絵画などによって綴られています。歴史を顧みることは、未来への礎…。創業以来クラボウに貫かれている考えが生んだ記念館です。





住所 | 倉敷市本町7-1 |
電話番号 | 086-422-0011 |
開館時間 | 9:00~16:00 (入館締切15:45) |
料金 | 大人300円(団体30人以上は250円)、大・高・中・小学生250円(団体30人以上は200円) ※障害者割引あり 手帳を持って来て頂ければご本人様無料。 |
ホームページ |
倉紡記念館ホームページ |
倉紡記念館について、倉敷市の地図の上で場所を示しています。
【 観る・遊ぶ一覧ページへ戻る 】
【 エリアTOPへ戻る 】
