

大橋家住宅 おおはしけじゅうたく
博物館・資料館・テーマパーク
江戸時代に新田開発などで大きな財を成した大橋家が1796(寛政8)年に建てた建物です。
倉敷の代表的な町家のひとつに数えられ、長屋門や倉敷窓・倉敷格子などを備えた往時の商家の姿を現在に残す重厚な造りが印象的です。国の重要文化財にも指定されています。


住所 | 倉敷市阿知3丁目21-31 |
電話番号 | 086-422-0007 ※記載事項その他詳しくはこちらへお問合せください。 |
開館時間 | 9:00~17:00(4月~9月の土曜日は18:00まで) |
定休日 | 12月~2月の金曜日(祝日開館)、12/28~1/3、3月~11月は休館日なし |
料金 | 大人550円(30名以上は450円・65歳以上は350円)、学生(中・小)350円 ★障がい者割引有り 障害者手帳ご提示で無料。介護が必要な方は、その付添いの方1名無料。 |
ホームページ |
大橋家住宅ホームページ |
大橋家住宅について、倉敷市の地図の上で場所を示しています。
【 観る・遊ぶ一覧ページへ戻る 】
【 エリアTOPへ戻る 】
