円通寺

小高い丘の上にある曹洞宗の古寺で、江戸時代の良寛和尚が若いころ修行した寺として知られます。石組の庭と葦屋根の荘重な伽藍が配置された境内や隣接する円通寺公園では、四季折々の花々を楽しむことができます。   良寛の遺徳をしのぶ「良寛茶会」は、桜が満開の時期に同寺本堂などに茶席を設け、優美な茶の湯の世界を体感できるお茶会です。 また、秋には子ども写生大会、茶会、歌と踊りの奉納等が行われる「良寛まつり」も開催されます。 ■ここで見られるお花 ツツジ・サツキ 花季:4月中旬~5月中旬 規模:石庭内一円

住所

倉敷市玉島柏島451

電話番号

086-522-2444

アクセス

新倉敷駅からバス「玉島中央町バス停」~徒歩約15~20分

駐車場

あり(約20台)

同じカテゴリのスポット
同じエリアのスポット