倉敷 観る・遊ぶ

大原美術館 おおはらびじゅつかん

アート・美術館

昭和5年、倉敷の実業家大原孫三郎が設立したもので、西洋美術、近代美術を展示する私立美術館としては日本最初のものです。ギリシャ神殿風の本館の中には世界画壇の巨匠作品が多数展示されており、ツタにおおわれた石垣、門を入るとロダンの彫刻「洗礼者ヨハネ」「カレーの市民」の像が迎えてくれます。隣接して、分館、工芸・東洋館があります。

スポット情報

住所 倉敷市中央1-1-15 
電話番号 086‐422‐0005 ※記載事項その他詳しくはこちらへお問合せください
開館時間 通常9:00~17:00(入館締切16:30)
定休日 月曜日(祝日開館)
(年末、夏休み期間は無休)
年末年始につきましては、大原美術館H.Pをご覧ください。
分館は休館中
料金 大原美術館本館、分館、工芸・東洋館
大人2,000円、高・中・小学生500円
★障がい者ご優待割引あり。
詳しくは、館内スタッフまでお問い合わせ下さい。
駐車場 無し(近隣の駐車場をご利用ください)
アクセス 倉敷駅より徒歩約15分
ホームページ 大原美術館ホームページ

大原美術館について、倉敷市の地図の上で場所を示しています。

おすすめのお店情報
倉敷 買う
ジーンズ・帆布・布製品
詳細を見る
本物のmade in japan Shirt & Jeans 国産ジーンズ発祥の地”児島…続きを読む
倉敷 買う
ここでしか買えない品! | 買う特集
詳細を見る
MOMOTARO JEANSやJAPAN BLUE JEANSを展開するジャパンブルーが手掛ける…続きを読む
倉敷エリアについて 古き情緒を今も色濃く受け継ぐ白壁の屋敷、町の建築様式に息づく江戸の風情を楽しめます。

テーマで探す

エリアで探す


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.