児島 観る・遊ぶ

六口島 象岩 むくちじま ぞういわ

自然・景勝地

六口島(むくちじま)は下津井沖にある小さな島で、波の浸食と風化などによって形成された象そっくりの奇岩「象岩」が有名。(国指定天然記念物)
高さは約8メートル。1980年頃鼻の先端部が落下し少し短くなりました。
 
六口島は海水浴などでも楽しめる、観光スポットです。
「象岩」は、テレビ朝日の「ナニコレ珍百景」でも紹介されました。

スポット情報

住所 倉敷市下津井
電話番号 倉敷市 児島支所産業課 086-473-1115
アクセス 六口島は定期船はなく、渡船や送迎船で下津井港から約10分。

六口島 象岩について、倉敷市の地図の上で場所を示しています。

おすすめのお店情報
岡山は、日本一の備中小豆、きび、備前米、種々の果物など、お菓子造りに欠かせない原材料の宝庫です。…続きを読む
児島エリアについて 国産のジーンズ生誕の地、児島は、今や世界に誇る「ジャパンデニム」の中枢を担う存在です。

テーマで探す

エリアで探す


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.