
本場で作る、世界に
ひとつだけのモノづくり旅
瀬戸内海と瀬戸大橋の
雄大な景色を臨む
国産ジーンズを産んだ繊維のまち
児島は瀬戸内海の多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を楽しめるほか、アメリカ産まれのジーンズを日本ではじめて国産化した、国産ジーンズ発祥の地でもあります。世界にも認められたジーンズの本場で、お気に入りの一枚を探す旅に出かけましょう。


児島ジーンズストリート
JR児島駅より徒歩約15分、
バスで約3~6分(児島文化センター前、大正橋、野崎家旧宅前)
JR児島駅より徒歩約15分、バスで約3~6分
(児島文化センター前、大正橋、野崎家旧宅前)
町全体がジーンズ一色!
国産ジーンズの聖地で
あなただけの一枚を見つけよう!
古くから繊維業が盛んで、足袋・学生服・作業服と、繊維のまちとして発展してきた児島。国産ジーンズ発祥の地、児島の「ジーンズストリート」には、地元ジーンズメーカーのショップをはじめオリジナリティーあふれるこだわりの品々が販売されています。町のあちこちにジーンズが使われているので、散策しながら隠れジーンズを探してみるのも面白いかも!


鷲羽山&瀬戸大橋
児島ICより車で約5分
JR児島駅から鷲羽山行のバスで約30分
瀬戸内海と瀬戸大橋の大パノラマを楽しめる
日本を代表する景勝地
日本初の国立公園として知られる瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地で、鷲が羽を広げた様子に似ていることから名付けられた「鷲羽山」。展望台からは瀬戸内海と、本州と四国を結ぶ世界最大級の橋「瀬戸大橋」の大パノラマを楽しめます。また、瀬戸大橋は世界でも珍しい鉄道道路併用橋。電車から見る瀬戸内海もまた格別です。
鷲羽山レストハウス
目の前に広がる瀬戸内海を臨みながら旬の海の幸が味わえるレストランや、喫茶・土産販売コーナーがあります。瀬戸内海の美しい多島美とダイナミックな瀬戸大橋を見ながらの食事は鷲羽山ならでは!


下津井町並み保存地区
江戸時代中期以降、内海航路の船や北前船などで大いに賑わった下津井。本瓦葺やなまこ壁といった歴史的な景観が今に残り、町並み保存地区に指定されています。情緒ある景色の中でゆっくり散策を楽しめます。

-
たこ塩焼きそば
-
鰆(さわら)の刺身
-
塩まんじゅう
甘月堂のフルーツ大福
いちご大福を中心に、季節によって旬のフルーツ大福を楽しめるお店。中身のフルーツだけでなく、あんの種類も多いのが特徴。定番のあんこや、白あん、生クリーム、チョコあん、カスタードなど豊富な種類から選べます。


幻想的でロマンチックな
瀬戸大橋のライトアップ
毎土曜日と特定の日には瀬戸大橋が
ライトアップされます。闇夜に浮かぶ
幻想的な橋梁はとても優雅でロマンチックで、一見の価値あり!

児島周辺の宿泊施設を探す