

畳縁製造工場の見学とミニ畳製作体験(高田織物㈱) たたみべりせいぞうこうじょうのけんがくとみにたたみせいさくたいけん(たかたおりもの(かぶ))
体験
全国の約8割の畳縁を製造している岡山県。その中で、高田織物は約35%以上のシェアを占め、全国1位の出荷量です。工場見学では、準備(合繊、綿)、製造の2工程を見学します。製造工程では、高速で動く織機(畳縁を織る機械)が大迫力の音量を響かせて動いています。
また、体験では約20㎝×約30㎝のミニ畳を作成します。ミニ畳に使う畳縁は数十種類の沢山の畳縁の中から選びます。
■申し込み方法:1週間前までに電話にて予約(個人での申込は不可)。営業日でも弊社都合によりお受けできない日があります。
■所要時間:
工場見学 1時間程度
工場見学+体験 2時間程度





住所 | 倉敷市児島唐琴2-2-53 |
電話番号 | 086-477-7162 |
体験時間 | 10:30~、13:00~ |
定休日 | 営業日カレンダーによる(HP掲載) |
料金 | 見学無料、体験900円(税別)/1人 |
駐車場 | あり |
関連リンク | 工場見学・体験工房
|
畳縁製造工場の見学とミニ畳製作体験(高田織物㈱)について、倉敷市の地図の上で場所を示しています。
【 観る・遊ぶ一覧ページへ戻る 】
【 エリアTOPへ戻る 】
