-
鞭木跡(むちきあと)
海峡へ乗り出した佐々木盛綱は、海が少し浅くなっている地点に鞭をつき休みました。 そ…
-
倉敷天文台
倉敷天文台は、一般の人が観望することができなかった大正時代に、「広く一般に天文知識…
-
倉敷物語館
倉敷物語館は、美観地区の入口に位置し、倉敷を訪れる観光客と市民の交流・活動の場とし…
-
倉敷館(観光案内所)
1917(大正6)年に倉敷町役場として建てられた洋風木造建築。現在は観光案内所として観光ガ…
-
藤戸寺
平安時代末期(12世紀末)の源平藤戸合戦の功によりこの地域を拝領した源氏方の佐々木盛…
-
いがらしゆみこ美術館
少女漫画界の巨匠、いがらしゆみこの美術館。 絶頂期から現在にかけて描かれた直筆原画…