-
足高神社
現存する神社記録の最古の書は、平安時代・醍醐天皇延長5年(927)に編纂された延喜式神名…
-
日本郷土玩具館
古い米蔵を利用して、1967年に開館した日本郷土玩具館は、江戸期から現代までの全国各地…
-
観音寺(不洗観音寺・あ…
奈良時代の天平年間(729~749)に増慶上人(ぞうけいしょうにん)によって創建されたと…
-
酒津公園
昭和26年に高梁川改修事業により生じた土地に開設された総合公園です。以来60年間、四季…
-
王墓山古墳
王墓山丘陵に存在するこの古墳は,明治末年に破壊されて,その形が著しく変形されており…
-
新渓園
施設再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染…