玉島 船穂

倉敷の地酒「燦然(さんぜん)」 菊池酒造くらしきのじざけ「さんぜん」 きくちしゅぞう

酒・ワイン

1878年創業。モーツァルトの音楽が流れる蔵の中、兵庫の山田錦・岡山の雄町・朝日と高梁川の水とで醸された銘酒「燦然」は、倉敷の地酒として親しまれています。
また、酒蔵見学も可能で(要予約、無料)、酒作りの様々な工程を案内してくれます。11月~3月なら、仕込み最中の様子が見られます。

住所 倉敷市玉島阿賀崎1212
電話番号 086-522-5145
※お問い合わせの際は「倉敷観光WEB」を見たとお伝えください。
営業時間 10:00~17:00(酒蔵見学は要予約)
定休日 土曜、日曜、祝日(酒蔵見学は応相談)
周辺の観光スポット
玉島 船穂 観る・遊ぶ
博物館・資料館・テーマパーク | 観る・遊ぶ
江戸時代に栄えた玉島港で北前船より運びだされた荷物を保管していた蔵です。 現在は往時の回…続きを読む
玉島 船穂 観る・遊ぶ
歴史・旧跡 | 観る・遊ぶ
備中松山藩主水谷氏が玉島港を開いた折り、仲買人たちが店を構えたのがはじまりといわれる仲買…続きを読む

Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.