講演会「阪谷朗廬・三島中洲・渋沢栄一」〜山田方谷ゆかりの人物から考える漢学の今日的意義〜の開催について

令和4年10月15日(土)

講演会「阪谷朗廬・三島中洲・渋沢栄一」〜山田方谷ゆかりの人物から考える漢学の今日的意義〜を開催します。

二松学舎大学文学部教授の町泉寿郎氏を講師にお招きし、山田方谷ゆかりの人物を通して、漢学の今日的な意義を考えます。

 

日時 令和4年10月15日(土)14:00〜15:30(開場13:30)

場所 倉敷市立美術館3階第2会議室

講師 二松学舎大学文学部 教授 町 泉寿郎氏

定員 40名程度 参加費無料・申し込み不要

チラシはこちらをご確認ください。