「山田方谷の軌跡-山田方谷と関連人物-」講演会の開催について
平成30年1月15日

幕末から明治にかけて、兵学者・軍人として活躍した原田一道と、山田方谷や三島中洲についての関連などを含めた講演会を、原田一道とゆかりのある笠岡市で開催します。
講師に、高梁方谷会の石井事務局長、二松學舍大学文学部の町教授(講演順)をお迎えして、まず山田方谷の人物像、その後原田一道や、漢学塾「二松學舍」の創設者、三島中州についてご紹介します。
皆様のお越しをお待ちしております!
1 日 時 平成30年1月28日(日)14時00分~16時00分(開場:13時30分~)
2 場 所 笠岡市中央公民館4階 集会室(笠岡市笠岡1866-1)
3 講 師 高梁方谷会 事務局長 石井 亮作氏「山田方谷という人物」
二松學舍大学 文学部教授 町 泉寿郎氏「山田方谷門下の原田一道と三島
中洲」
4 定 員 60人(先着)
5 参加費 無料
6 申 込 不要
7 問い合わせ先 「山田方谷の軌跡(~奇跡~)」実行委員会事務局(倉敷市観光課)
(086)-426-3411