

井上家住宅 いのうえけじゅうたく
歴史・旧跡
令和5年3月19日(日)13時から一般公開開始
平成24年度〜令和4年度の10年にわたる保存修理工事が完成し、一般公開が開始されました。
倉敷美観地区内では最古の町屋で、約300年を経ています。「倉敷窓」といわれる窓には、防火用の土塗りの扉をもっており、倉敷市内に現存する唯一のものです。




住所 | 倉敷市本町1-36 |
電話番号 | 井上家住宅 086-422-0714 |
開館時間 | 10:00〜17:00(入館は16:30まで) ※公開開始の初日は13:00開館 |
定休日 | 月曜日・年末年始(祝日、振替休日の月曜日は開館、翌日休館) |
料金 | 大人一般 500円(400円) 小中学生 300円(200円) 未就学児 無料 ※()内は、団体20名様以上 |
アクセス | 倉敷駅より徒歩約13分 |
ホームページ |
井上家住宅ホームページ |
井上家住宅について、倉敷市の地図の上で場所を示しています。
【 観る・遊ぶ一覧ページへ戻る 】
【 エリアTOPへ戻る 】
