8 件表示
  • 並び替え
  • 新着
  • 五十音順
水島 観る・遊ぶ
歴史・旧跡
創建等については不詳であるが、「へら取り」という社名は全国でもここだけで、古くは海若宮と呼ばれていました。火難・盗難除けに霊験があるとして、県下はもとより、近県にまで知られています。付近一帯は、箆取公園となっていて、さくらの名所でもあります…
箆取神社の詳細を見る
住所 倉敷市連島町西之浦3184  
電話番号 086-444-8223
倉敷 観る・遊ぶ
その他
水島工業地帯と倉敷の中心部を結ぶ鉄道です。 国鉄時代のディーゼルカーがまだ現…
水島臨海鉄道の詳細を見る
住所 倉敷市水島東栄町12番46号
電話番号 086-446-0931
価格帯 利用区間により異なるため、下記リンクから水島臨海鉄道ホームページをご確認ください。 ★障がい者割引有り 詳しくは下記リンク(割引制度のご案内)から水島臨海鉄道ホームページをご確認ください。
水島 観る・遊ぶ
自然・景勝地
水島工業地域と住居地域の間に設けられた面積12.0haの緩衝緑地で、園路や休憩舎等を備えています。 ■ここで見られるお花 桜 花季:4月上旬~4月中旬 規模:160本 特色:ソメイヨシノ
県立都市公園・水島緑地の詳細を見る
住所 倉敷市中畝
電話番号 備中県民局建設部管理課 086-434-7038
水島 観る・遊ぶ
夜景
瀬戸内海に臨む総面積約2500haの空間に220を超える事業所が立地する水島コンビナート。 石油精製、鉄鋼生産、自動車などを基幹に、日本を代表する重化学コンビナートとして発展を続けています。 美しく光るコンビナートの夜景は、「夜景100選」にも選ばれ…
水島コンビナートの詳細を見る
住所 倉敷市水島
水島 観る・遊ぶ
体験
岡山後楽園80個分の広大な敷地で行っている鉄づくりの現場を見学します。 1200℃に加熱された約10tの真っ赤な鉄が巨大な圧延機で薄く延ばされていく様子などモノづくりの迫力、面白さをご覧下さい。 ■見学内容 製鉄所概要説明(20分)、製鉄所紹介ビデ…
工場見学(JFEスチール(株)西日本製鉄所(倉敷地区)見学センター)の詳細を見る
住所 倉敷市水島川崎通1丁目
電話番号 086-448-1300
営業時間 9:00~17:00
定休日 土、日、祝日、年末年始
料金 無料
水島 観る・遊ぶ
体験
■見学内容 製造所紹介ビデオ、概要説明、プラントを見学 (プラント見学は乗って来られたバスにて見学します。) ■所要時間 45分程度 ■定員 小学生高学年以上、10~40人くらいまで ■申し込み方法 1ヶ月前までに申し込み。電話での確認後、代表者の…
工場見学(旭化成(株)水島製造所)の詳細を見る
住所 倉敷市潮通3-13
電話番号 086-458-2008
営業時間 平日/9:00~16:00(昼除く)
定休日 土・日曜日、祝日、他
水島 観る・遊ぶ
アート・美術館
  平成4年9月の水島臨海鉄道連続立体交差事業完成を記念し,文化の香りがあふれる街づくりの一環として,「水と海と緑」をメインテーマにした作品が8人の著名な彫刻家により制作されました。約2.5キロメートルにおよぶ高架側道および駅前広場などの…
くらしき 緑と水のアート回遊の詳細を見る
住所 倉敷市水島(水島臨海鉄道:弥生駅~水島駅)
電話番号 水島支所産業課 086-446-1113
水島 観る・遊ぶ
自然・景勝地
倉敷市街地の南に位置する種松山の山頂(標高258m)付近に、自然の地形を上手に利用して開設された、総合公園です。園内には、多種多様の遊具が数多くあり、幅広い年齢の子どもが楽しめます。また、春には1000本の桜が咲き誇る市内屈指の桜の名所でもあ…
種松山公園西園地の詳細を見る
住所 倉敷市福田町福田426-1
電話番号 086--426-0200

Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.