このページの本文へ
日本初の国立公園として知られる瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地で、鷲が羽を広げ様子に似ていることから「鷲羽山」と名付けられました。 海抜133mの山頂「鍾秀峰(しょうしゅうほう)」からは、波静かな海上に点在する大小50余りの多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を存分に楽しむことができます。 特に夕景の美しさは格別で、「日本の夕陽百選」に選定されています。