-
- 倉敷市立美術館
- 美術館の建物は、日本を代表する建築家・丹下健三氏が1960年に倉敷市庁舎として設計した…
-
- 倉敷市立自然史博物館
- ナウマンゾウの模型や古代の化石など、瀬戸内海、高梁川流域に生息した生き物をわかりや…
-
- 鞭木跡(むちきあと)
- 海峡へ乗り出した佐々木盛綱は、海が少し浅くなっている地点に鞭をつき休みました。 そ…
-
- 林源十郎商店
- 倉敷美観地区内にある旧林薬品を改装し、デニムや生活雑器、リビング用品、飲食を扱うセ…
-
- 鯉喰神社
- 吉備の国平定のため吉備津彦の命が来られたとき、この地方の賊、温羅(うら)が村人達を苦…
-
- 安養寺
- 南北朝時代の建武の兵乱により数十の伽藍は灰燼に帰しましたが、毘沙門堂だけが残りまし…