創造力をフル稼働!倉敷美観地区でモノ作り体験parts

このコースのポイント

START JR倉敷駅から 徒歩で約10分

10:00 日本郷土玩具館

昔懐かしのおもちゃが大集合!!

約5000点もの郷土玩具を展示する資料館。併設のショップは入館無料で利用でき、コマやけん玉、積木など、子どもの創造力を育んでくれる素朴で温かみのある昔ながらのおもちゃが販売されています。パパもママも子どもの時に遊んだ懐かしのおもちゃを、家族みんなで楽しんでみてはいかがですか。

「日本郷土玩具館」

住所 倉敷市中央1-4-16
電話番号 086-422-8058
休業日 1月1日

詳しくはこちら

近くに赤ちゃんの駅あります 倉敷館観光案内所 観光休憩所 倉敷公民館

ベビーカー 近くに公園あります 鶴形山公園 船倉公園

背景折
日本郷土玩具館

徒歩約3分

11:10 キャンドルワールド

オリジナルキャンドル作りにトライ

次に訪れたのは、オリジナルキャンドル作りが楽しめる工房。この日、挑戦したのはパフェ風キャンドルの「DEKOパフェアニマル」です。人肌ほどに温められたカラフルなロウを、粘土の要領で丸めたり、くっつけたり。子どもの表情は真剣そのものです。集中すること約1時間、オリジナルキャンドルの完成です。スタッフがサポートしてくれるので、小さな子どもでも安心して体験が楽しめます。

キャンドル

「キャンドルワールド」

住所 倉敷市本町7-2
(アイビースクエア内)
電話番号 086-430-6226
休業日 月曜日(祝日の場合は翌日)

詳しくはこちら

砂利道 ベビーカー 洋式トイレ

近くに赤ちゃんの駅あります アイビースクエア

近くに公園あります 鶴形山公園

背景折
キャンドルワールド

徒歩約10分

11:00 周辺のお弁当スポット

美観地区を一望できるよ 周辺のお弁当スポット

「鶴形山公園」

住所 倉敷市本町
電話番号 -
休業日 無休

詳しくはこちら

ベビーカー 洋式トイレ

近くに赤ちゃんの駅あります 鶴形山公園

背景折
倉敷市立美術館のとなり 周辺のお弁当スポット

「観光休憩所」

住所 倉敷市中央2丁目6-1
電話番号 086-425-6039
休業日 12/29~31

詳しくはこちら

ベビーカー 洋式トイレ

近くに赤ちゃんの駅あります 観光休憩所

背景折

徒歩約10分

13:00 互茶 GOCHA青山茶舗

ハンコを押してマイ手ぬぐいを作ろう!

創業60年以上の老舗茶舗が営む日本茶カフェ。店内に一歩入ると、香ばしいお茶の香りと約200種類もの色とりどりの手ぬぐいが迎えてくれます。こちらでぜひ楽しみたいのは、世界に一つだけの手ぬぐい作り。倉敷美観地区が描かれたオリジナル手ぬぐい「くらしきさんぽ」に、消しゴムハンコを押すもので、小さな子どもでも気軽にそして簡単に楽しめると好評です。デザイナーになった気分で、ペタペタとハンコを押してみよう!

「互茶 GOCHA青山茶舗」

住所 倉敷市本町1-30
電話番号 086-697-6515
休業日 不定休

詳しくはこちら

ベビーカー 洋式トイレ

近くに赤ちゃんの駅あります 倉敷館観光案内所 倉敷公民館

近くに公園あります 鶴形山公園

背景折
互茶 GOCHA青山茶舗

徒歩約3分

14:10 林源十郎商店

感性を豊かにしてくれる手仕事の逸品

最後に訪れたのは、雑貨やカフェ、デニムショップなど倉敷にゆかりのある8店舗が集まる複合施設。帆布といった倉敷生まれの雑貨や作家ものの商品など、子どもの感性を豊かにしてくれる手仕事の逸品が並んでいます。パパ&ママ用のおみやげも兼ねて、お一ついかがですか。

「林源十郎商店」

住所 倉敷市阿知2-23-10
電話番号 086-423-6010(代表)
休業日 月曜日(祝日の場合は翌日)

詳しくはこちら

ベビーカー 洋式トイレ

近くに赤ちゃんの駅あります 倉敷公民館

近くに公園あります 鶴形山公園

背景折
キャンドルワールド

Photo Gallrey

  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大
  • 拡大

オススメ!他のモデルコースもチェック!


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.