お知らせ

お知らせ

INFORMATION
観光WEBからのお知らせ

すべての検索結果21

案内
倉敷

新着G7倉敷労働雇用大臣会合開催に伴う施設の臨時休館・休止のお知らせ

G7倉敷労働雇用大臣会合の準備や警護上の観点から、次の施設を休館・休止します。 ◯市立美術館 4月17日(月)〜24日(月) ◯自然史博物館 4月21日(金) ◯中央図書館 4月21日(金)(6時〜24時は返却ポスト・返却用駐車スペースも利用不可) ◯新渓園 4月20日(木)〜23日(日) ◯倉敷観光休憩所 4月21日(金) ◯市営中央駐車場 4月21日(金) ◯市バス専用駐車場 4月21日(金)〜23日(日)(乗り降りのみ可。回送先あり。) ●G7倉敷労働雇用大臣会合HP https://g7kurashiki.jp/data/146/news_deta…
詳細を見る
重要
倉敷
令和5年4月21日(金)~令和5年4月23日(日)

新着G7倉敷労働雇用大臣会合開催に伴う交通渋滞緩和のお願い

G7倉敷労働雇用大臣会合開催に伴う交通渋滞緩和について
詳細を見る
案内
真備
令和5年2月1日(水)~

レンタサイクル「金田一自転車」

レンタサイクル「金田一自転車」
詳細を見る
案内
倉敷

倉敷美観地区ほか倉敷市内駐車場の満空情報と市役所駐車場無料開放のご案内

倉敷美観地区ほか倉敷市内の駐車場の満空情報がわかるサイトのご紹介です。
観光でお越しの際の駐車場検索にご利用ください。また、倉敷美観地区周辺の倉敷市営駐車場の案内マップもご参考ください。
詳細を見る
注目

【すみっこまちコラボ】すみっこまち認定証授与式を開催しました♪

人気キャラクター「すみっコぐらし」10周年を記念した「すみっこまちコラボ」の第5弾として、倉敷市が「すみっこまち」として認定されました。 そして、すみっコぐらしのキャラクター「とんかつ」が倉敷市のすみっこまちPR大使に就任し、12月14日(水)に伊東香織市長との「すみっこまち認定証授与式」を行いました。 今回のコラボでは、倉敷市の魅力を紹介するオリジナルガイドマップやポスターを制作。 ガイドマップは倉敷市のすみずみまで楽しめる内容となっており、倉敷美観地区内の「倉敷館観光案内所」と、鷲羽山にある「鷲羽山レストハウス」で、数量限定にて無料配布されます! こ…
詳細を見る
注目

「すみっこまちコラボ」第5弾が倉敷市に決定しました!





詳細を見る
案内
玉島・船穂
令和4年9月10日(土)~令和5年3月18日(土)

お抹茶点て方体験~お抹茶で一服しませんか~

お抹茶点て方体験~お抹茶で一服しませんか~
詳細を見る
案内
水島
令和4年9月16日(金)~

水島朝市を開催します (毎月第2日曜日)

水島朝市を開催します
詳細を見る
注目
倉敷
令和4年5月2日(月)~令和5年5月7日(日)

特別企画展「渋沢栄一と三島中洲」を開催中です!

倉敷物語館備中漢学資料室(土蔵展示室)にて、特別企画展「渋沢栄一と三島中洲」を開催しています。 倉敷市出身で二松学舎の創立者である三島中洲と日本屈指の実業家で近代資本主義の父と称される渋沢栄一の交流について、貴重な書簡、手紙等の資料を中心に展示しています。 渋沢栄一と三島中洲、その他山田方谷など備中の偉人について知りたい方はこちらをご覧ください! 「山田方谷のキセキをめぐる旅 山田方谷とゆかりの人物 」 https://www.kurashiki-tabi.jp/yamada-houkoku/yukari/…
詳細を見る
重要
倉敷児島水島玉島・船穂真備

倉敷天領夏祭り、水島港まつり、真備・船穂総おどりの中止について

3つのイベントの中止が決定しました 令和4年7月に予定されていました、「倉敷天領夏祭り」、「水島港まつり」、「真備・船穂総おどり」について、倉敷市においても感染者数の高止まりが続いている中では、安全・安心なイベントとして開催することは難しいことから、やむなく中止することと決定されました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ○第50回倉敷天領夏祭り 開催予定日:令和4年7月23日(土) 主催:倉敷天領夏祭り実行委員会事務局:倉敷商工会議所内(086−424−2111) ○第66回水島港まつり 開催予定日:令和4年7月30日(土)、31日(日) 主催:水島港まつり運営…
詳細を見る

Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.