ホテルの裏側大探検!

  1. JR倉敷駅
  2. 徒歩約10分
  3. ナウマンゾウがお出迎え
  4. 徒歩約5分
  5. ズラリ1000点民芸品を味わう
  6. 徒歩すぐ
  7. レトロモダンな倉敷館で、一息
  8. 徒歩約5分
  9. ホテルの隅々を裏側から探検
  10. 徒歩すぐ
  11. 歴史情緒を堪能美観地区散策
  12. 徒歩約5分
  13. 美術館でじっくりアートにひたろう
  14. 徒歩約15分
  15. JR倉敷駅
START
JR倉敷駅から徒歩約10分

13:00 倉敷市立自然史博物館

倉敷市立自然史博物館
ナウマンゾウがお出迎え倉敷の自然を知る
倉敷市立自然史博物館では、太古の動植物から身近な昆虫まで岡山の自然を紹介しています。入館するなり、ナウマンゾウが動いてご挨拶。本物の化石やナウマンゾウの骨に触れたり、岡山県内に生息している昆虫の標本を見たりと、豊富な展示品が倉敷の自然への興味を駆りたてます。見学後は、トリケラトプスの模型にまたがって、記念写真を撮影!
住所 倉敷市中央2-6-1
電話番号 086-425-6037
営業時間 9時~17時15分(入館は16時45分まで)
休業日 月曜(祝日の場合翌日)、12/28~1/4
料金

大人150円、大学生50円、高校生以下無料

★団体割引有り
大人を含めた20名様以上  150円→100円
大学生     50円→30円
その他の団体割引についてはスタッフまでお問い合わせ下さい。

★障がい者割引有り
手帳ご提示で御本人様および、付き添いの方1名様無料

ホームページ 詳しくはこちら
徒歩約5分

14:45 倉敷民藝館

倉敷民藝館
ズラリ1000点!生活を彩る道具に出会う
倉敷らしい白壁となまこ壁のコントラストが美しい倉敷民藝館は、江戸後期の米倉を改装した建物です。倉敷の古民家利用第一号である館の中には、焼き物・ガラスなど伝統の民芸品が展示されています。その数、約1000点。和洋混在室内に、道具としての機能美を追求した民芸品が静かに並んでいます。ミュージアムショップでは、生活を彩る道具にめぐり合えるかも。
住所 倉敷市中央1-4-11
電話番号 086-422-1637
営業時間 3月~11月:9時~17時(入館は16時45分まで) 12月~2月:9時~16時15分(入館は16時まで)
休業日 月曜(祝日開館)、12/29~1/1
※8月は無休(ただし2015.8.31(月)は休館)
料金

大人700円、高校・大学生400円 小・中学生300円

★障がい者割引有り
手帳をご提示いただくと以下の料金となります。
大人 400円
学生(大・高)250円
学生(中・小)200円

ホームページ 詳しくはこちら
徒歩約すぐ

15:30 倉敷館(観光案内所)

倉敷館(観光案内所)
大正時代のたたずまいに誘われて、気分はタイムスリップ
美観地区内に建つレトロモダンな木造建築、倉敷館。大正時代に建てられた倉敷町役場は、現在では観光案内所として利用されています。情報収集はもちろん無料休憩所としても便利なスポットです。地図を広げて行き先を決めたら、いざ町の散策へ。また、出発の際は建物の前での写真撮影もオススメ。
住所 倉敷市中央1丁目4-8
電話番号 086-422-0542
営業時間 9時~18時
休業日 年中無休
料金 無料
ホームページ 詳しくはこちら
徒歩約5分

15:50 倉敷国際ホテル

倉敷国際ホテル
ホテルの裏側って、こうなってるんだ!
二日目
ホテルの隅々まで裏側から探検!
大原美術館に隣接する倉敷国際ホテルにチェックイン。伝統と格式が漂う室内はまるで美術館。整った調度品と棟方志功の作品「大阪画」を見渡せるロビーを抜けてお部屋で一息ついたら、いざホテル内探検の旅に出発。スイートルーム・屋上・キッチンをめぐる探検の旅は普段見ることのないホテルの裏側を知るチャンス。誰も知らない絶景ポイントが見つかるかも。
住所 倉敷市中央1-1-44
電話番号 086-422-5141
ホームページ 詳しくはこちら
徒歩約すぐ

10:00 倉敷美観地区

倉敷美観地区
歴史情緒あふれる白壁の町をゆったり堪能
白壁がまぶしい美観地区を、家族で散策。川舟が行きかう川のほとりを人力車が走る光景は、まるで映画のワンシーンのよう。軒を連ねる商店には、レトロで可愛いお土産物がたくさん。倉敷を訪れた記念の品を美観地区で探してみては?
住所 倉敷市中央1丁目など
ホームページ 詳しくはこちら
徒歩約5分

10:30 大原美術館

大原美術館
旅のラストは美術館でじっくりアートにひたってみよう
ギリシア神殿風のたたずまいを目指して蔦の生い茂る門から足を踏み入れると、ロダンの彫刻やエルグレコの有名絵画が目の前に。西洋の絵画を始め広範な作品を展示する大原美術館は、日本で最初の私立西洋美術館。展示物もさることながら、建物そのものがまるで一つのアートのよう。倉敷を訪れた記念に、ぜひ本物のアートに触れてください。
住所 倉敷市中央1-1-15
電話番号 086‐422‐0005
営業時間 9時~17時(入館は16時30分まで)
休業日 月曜(祝日の場合は営業)、年末 ※夏休み期間と10月は無休
料金 大人1,300円、大学生800円、高校・中学・小学生500円
★障がい者ご優待割引あり。
詳しくは、館内スタッフまでお問い合わせ下さい。
ホームページ 詳しくはこちら
JR倉敷駅まで徒歩約15分
GOAL

 

Photo Gallrey

オススメ!他のモデルコースもチェック!

オリジナルジーンズ作りとサイクリング満喫の一日

Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.