国産ジーンズ発祥の地・児島には、約10店舗のジーンズショップが点在する「児島ジーンズストリート」があります。各店で職人さんのモノ作りへの情熱がビンビン感じられるのは児島ならでは。新しいお店も増えているので、一度行ったことのある人も再度チェックを!
住所 | 倉敷市児島味野 |
---|---|
電話番号 | 086-472-4450(児島ジーンズストリート推進協議会事務局) |
HP | 詳しくはこちら |
ジーンズストリートの一角にある、カフェスペースもある雑貨店に入店。ここは縫製工場が営むお店で、デニム生地を使ったオリジナルのバックやポーチなどを販売しています。ミニチュアジーンズストラップを購入すると、無料で名前を入れる体験ができる、ということでさっそくチャレンジです!
まず、デニムの端切れにアクリル絵の具で字を書く練習をしてから、本番スタート。失敗しないようにゆっくりゆっくり、ストラップに絵の具を乗せてゆきます。字を書き終わったら、アイロンをかけて、生地に絵の具を定着させて完成!それぞれの名前が入った素敵なストラップができました。
住所 | 倉敷市児島味野1-11-10 |
---|---|
電話番号 | 086-473-5775 |
営業時間 | 平日:10時~17時 土曜・日曜・祝日:10時~18時 |
休業日 | 木曜日 |
料金 | ミニチュアジーンズストラップ1,080円~ ※名前入れ体験は事前要予約(商品購入者のみ) |
HP | 詳しくはこちら |
次は、200年の伝統を受け続ぐ児島の酒蔵へ。歴史を感じさせる蔵の中、お米からお酒ができるまでの過程を、ひとつひとつ丁寧に説明してくれます。1月~2月の仕込み真っ最中の時期には、蔵人さんの指導のもと、酒造りの体験をさせてもらえることもあります。(酒蔵見学は要予約)
住所 | 倉敷市児島田の口5-6-14 |
---|---|
電話番号 | 086-477-7125 |
営業時間 | 9時~17時 |
休業日 | 日曜・祝日、お盆、年末年始(季節によって土曜日も休業) |
料金 | 酒蔵見学(10~5月頃酒蔵見学は休止しております。) ※1週間前までに要予約 |
HP | 詳しくはこちら |
十八盛まで来たら、あと少し足を延ばして、知る人ぞ知る絶景スポット「王子が岳」まで行ってみましょう。まるでおじさんが笑っているように見える「ニコニコ岩」は自然が生み出した芸術作品!断崖絶壁の向こうには、瀬戸内海のパノラマ風景が広がっています。
住所 | 倉敷市児島唐琴町 |
---|---|
電話番号 | 086-426-3411(倉敷市文化産業局文化観光部観光課) |
HP | 詳しくはこちら |