くらしき花めぐりMAP

倉敷では4月下旬から6月にかけて、フジ、ツツジ、サツキ、アジサイなどが、次々と開花してゆきます。 花の命は短く、だからこそ愛おしく美しいもの。見ごろの時期を逃さないよう、今から予定をたてておきましょう!

※気象状況などにより花の見ごろが前後することがあります。また、イベントなどは変更・中止になることがあります。 お出かけ前に各スポットのお問い合わせ先にご確認されることをおすすめします。

 

 

くらしき花めぐりMAP

 

 

 

 

スポット 花の種類 見ごろ 本数
阿智神社 フジ 4月下旬 ~5月上旬 1本
円通寺公園 ツツジ・サツキ 4月中旬 ~5月中旬 不明
旧野﨑家住宅 サツキ 5月下旬 ~6月上旬 約100本
楠戸家 サツキ 5月末 ~6月頭 1本
三百山 ツツジ 4月中旬 ~5月中旬 不明
通仙園 ツツジ 4月中旬 ~5月上旬 約3000本
種松山公園西園地 ツツジ 4月中旬 ~5月上旬 約3500本
フジ 5月上旬 ~5月中旬 不明
アジサイ 6月上旬 ~6月下旬 約20000本
安養寺 アジサイ 6月中旬 ~7月中旬 約2000本
大原美術館 睡蓮 5月中旬 ~10月下旬 約27株
藤戸寺 沙羅

6月中旬

~6月下旬

約10本

 

 

 

 


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.