kojima blueness 9月29日(木)〜11月6日(日)施設装飾作品展示 各日8時30分〜17時15分 出店ブース・アートファークショップの開催日時は下記スケジュールから atくらしき・こじま海の駅(児島観光港) kojima blueness 9月29日(木)〜11月6日(日)施設装飾作品展示 各日8時30分〜17時15分 出店ブース・アートファークショップの開催日時は下記スケジュールから atくらしき・こじま海の駅(児島観光港)

つながる、ブルー

KOJIMA BLUENESSは、児島の歴史・衣食住を「アート」を通じて感じていただくイベント。BLUENESS(青さ)は、瀬戸内の海・晴れた空・ジーンズの染料といった様々なブルー、児島の象徴です。新たに「くらしき・こじま海の駅」となった児島観光港を、装飾家・能勢聖紅がアートラッピングで装飾。特定日に、屋内外で開催される出店ブース、地元の店舗や企業、大原美術館などによるアートワークショップ。同時期に児島で開催される「こじまブルーArt Festival」から中桐聡美の作品も展示。

artist
アーティスト紹介

ふわふわ
能勢 聖紅の画像

装飾家

能勢 聖紅

Seikou Nose

(造景集団某/
MOREvisionTOKYO 所属)

1996年に最初の会場装飾作品を公開以来、1000会場を超えるイベント装飾を行う。市区町村や国指定重要無形文化財での公共事業をはじめ、美術館や法人での実績も数多く手掛ける。数々のアーティストとコラボレーションを重ねる彼女のスタイルは自身の表現領域を拡げ、 現在も国内外を問わず全国的な活動を繰り広げる数少ない装飾家である。

schedule
出店スケジュール

出店ブース・アートワークショップは
各日10:00-16:00となっています。
※ 児島観光港発着のナイトクルージングがある、
10/8・10/22・11/5は一部17:00まで延長して営業します。
※掲載の内容は予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

10/8(土)

飲食

  • 平岡秀慶園のコロッケ

    平岡秀慶園

    コロッケ・ドリンク・牛串・豚串・フルーツアイス

  • 備州屋の中華そば

    中華そば 備州屋

    笠岡らーめん

物販

  • もとやの倉敷おからクッキー

    もとや

    倉敷おからクッキー(定番シリーズ・米粉シリーズ・バターシリーズ)・お!カラフル缶

  • ル・ヴェールのチーズケーキ

    ル・ヴェール

    シュークリーム・チーズケーキ・シフォンケーキ・プリン・台湾カステラ・スコーン

  • アイムスのデニムガチャ

    アイムス

    デニムガチャ(洋服DIY・水引DIY・生活雑貨・缶バッチ)・デニムサロペットパンツ

  • あすなろ工房のおままごとセット

    あすなろ工房

    おままごとセット・さかなつりセット・コロコロ汽車・どうぶつセット・キョウリュウセット(大)・どうぶつセット(小)・バランスつみ木・ミニカー

  • 石田製帽の帽子

    石田製帽

    帽子

アートワークショップ

  • WHOVALのデニム

    WHOVAL

    デニム加工体験(トートバック)

    参加費/2000円

10/9(日)

飲食

  • 海のばあちゃん食堂の食べ物

    海のばあちゃん食堂

    タコライス風シンタコメシ・アオリイカのイカのみ焼き

  • 平岡秀慶園のコロッケ

    平岡秀慶園

    コロッケ・ドリンク・牛串・豚串・フルーツアイス

  • 備州屋の中華そば

    中華そば 備州屋

    笠岡らーめん

物販

  • もとやの倉敷おからクッキー

    もとや

    倉敷おからクッキー(定番シリーズ・米粉シリーズ・バターシリーズ)・お!カラフル缶

  • アイムスのデニムガチャ

    アイムス

    デニムガチャ(洋服DIY・水引DIY・生活雑貨・缶バッチ)・デニムサロペットパンツ

  • 石田製帽の帽子

    石田製帽

    帽子

アートワークショップ

  • 大原美術館の体験イベント

    大原美術館

    大原美術館がやってくる!たまごパックで作ろう!光のマジックシャイニング卵!

    参加費/200円

10/10(月)

飲食

  • 平岡秀慶園のコロッケ

    平岡秀慶園

    コロッケ・ドリンク・牛串・豚串・フルーツアイス

  • 備州屋の中華そば

    中華そば 備州屋

    笠岡らーめん

物販

  • もとやの倉敷おからクッキー

    もとや

    倉敷おからクッキー(定番シリーズ・米粉シリーズ・バターシリーズ)・お!カラフル缶

  • 磯乃羊羹本舗 田中花正堂のふる里最中

    磯乃羊羹本舗 田中花正堂

    磯乃羊羹バラ1本・ふる里最中・福しるこ・磯乃羊羹(ネコ肉球型・ミニタイプ)・梅こぶちゃん

  • ル・ヴェールのチーズケーキ

    ル・ヴェール

    シュークリーム・チーズケーキ・シフォンケーキ・プリン・台湾カステラ・スコーン

  • アイムスのデニムガチャ

    アイムス

    デニムガチャ(洋服DIY・水引DIY・生活雑貨・缶バッチ)・デニムサロペットパンツ

  • 石田製帽の帽子

    石田製帽

    帽子

  • 坂本織物のグッズ

    坂本織物

    2m巻真田紐・キーホルダー・くつひも・ブローチ

アートワークショップ

  • 坂本織物の体験イベント

    坂本織物

    倉敷真田紐で作る、かんたんキーホルダー体験

    参加費/500円

10/22(土)

飲食

  • アグリケイエルのコロッケ

    アグリケイエル

    まこもコロッケ・まこも天婦羅・まこもジェラート・アメリカンドッグ

  • のばあちゃん食堂の食べ物

    海のばあちゃん食堂

    タコライス風シンタコメシ・アオリイカのイカのみ焼き

  • 備州屋の中華そば

    中華そば 備州屋

    笠岡らーめん

物販

  • もとやの倉敷おからクッキー

    もとや

    倉敷おからクッキー(定番シリーズ・米粉シリーズ・バターシリーズ)・お!カラフル缶

  • ル・ヴェールのチーズケーキ

    ル・ヴェール

    シュークリーム・チーズケーキ・シフォンケーキ・プリン・台湾カステラ・スコーン

  • アイムスのデニムガチャ

    アイムス

    デニムガチャ(洋服DIY・水引DIY・生活雑貨・缶バッチ)・デニムサロペットパンツ

  • 塩田屋醸造場の醤油

    塩田屋醸造場

    醤油(薄口・濃口さしみ)・醤油3本セット・自社生産アウトドア用品

アートワークショップ

  • 浦上染料店のインディゴ染め体験イベント

    浦上染料店

    カラーインディゴ染めのワークショップ

    参加費/3300円

10/23(日)

飲食

  • アグリケイエル

    アグリケイエル

    まこもコロッケ・まこも天婦羅・まこもジェラート・アメリカンドッグ

物販

  • もとやの倉敷おからクッキー

    もとや

    倉敷おからクッキー(定番シリーズ・米粉シリーズ・バターシリーズ)・お!カラフル缶

  • 小幡商店の豆腐

    小幡商店

    なま湯葉・ヘルシーおからドーナツ・揚げ出しとうふ・玉とうふ(ピーナッツ豆腐)・おぼろ豆腐

  • ル・ヴェールのチーズケーキ

    ル・ヴェール

    シュークリーム・チーズケーキ・シフォンケーキ・プリン・台湾カステラ・スコーン

  • アイムスのデニムガチャ

    アイムス

    デニムガチャ(洋服DIY・水引DIY・生活雑貨・缶バッチ)・デニムサロペットパンツ

  • 塩田屋醸造場の醤油

    塩田屋醸造場

    醤油(薄口・濃口さしみ)・醤油3本セット・自社生産アウトドア用品

  • 坂本織物のグッズ

    坂本織物

    2m巻真田紐・キーホルダー・くつひも・ブローチ

アートワークショップ

  • 能勢聖紅のアクセサリーづくり体験イベント

    能勢聖紅

    児島のデニムを使ったアクセサリーなど小物づくり

    参加費/500円

11/5(土)

飲食

  • 井原石材 早雲蜜芋本舗の焼芋・みついもスイーツ

    井原石材 早雲蜜芋本舗

    焼芋・みついもスイーツ

  • アグリケイエルのコロッケ

    アグリケイエル

    まこもコロッケ・まこも天婦羅・まこもジェラート・アメリカンドッグ

  • 海のばあちゃん食堂の食事

    海のばあちゃん食堂

    タコライス風シンタコメシ・アオリイカのイカのみ焼き

  • 平岡秀慶園のコロッケ

    平岡秀慶園

    コロッケ・ドリンク・牛串・豚串・フルーツアイス

  • 中華そば備州屋の笠岡ラーメン

    中華そば 備州屋

    笠岡らーめん

物販

  • もとやの倉敷おからクッキー

    もとや

    倉敷おからクッキー(定番シリーズ・米粉シリーズ・バターシリーズ)・お!カラフル缶ー

  • アイムスのデニムガチャ

    アイムス

    デニムガチャ(洋服DIY・水引DIY・生活雑貨・缶バッチ)・デニムサロペットパンツ

  • 坂本織物のグッズ

    坂本織物

    2m巻真田紐・キーホルダー・くつひも・ブローチ

アートワークショップ

  • 坂本織物のキーホルダー体験イベント

    坂本織物

    倉敷真田紐で作る、かんたんキーホルダー体験

    参加費/500円

11/6(日)

飲食

  • 井原石材 早雲蜜芋本舗の焼芋・みついもスイーツ

    井原石材 早雲蜜芋本舗

    焼芋・みついもスイーツ

  • アグリケイエルのコロッケ

    アグリケイエル

    まこもコロッケ・まこも天婦羅・まこもジェラート・アメリカンドッグ

  • 平岡秀慶園のコロッケ

    平岡秀慶園

    コロッケ・ドリンク・牛串・豚串・フルーツアイス

  • 中華そば 備州屋の笠岡ラーメン

    中華そば 備州屋

    笠岡らーめん

物販

  • もとやの倉敷おからクッキー

    もとや

    倉敷おからクッキー(定番シリーズ・米粉シリーズ・バターシリーズ)・お!カラフル缶

  • 小幡商店の豆腐

    小幡商店

    なま湯葉・ヘルシーおからドーナツ・揚げ出しとうふ・玉とうふ(ピーナッツ豆腐)・おぼろ豆腐

  • アイムスのデニムガチャ

    アイムス

    デニムガチャ(洋服DIY・水引DIY・生活雑貨・缶バッチ)・デニムサロペットパンツ

アートワークショップ

  • 髙田織物のボタン作り体験

    髙田織物

    簡単!畳縁チビリボンと畳縁くるみボタン作り!

    参加費/550円

map

くらしき・こじま海の駅

(児島観光港)

〒711-0921 倉敷市児島駅前3-23

周辺地図

Access

  • 電車で

    JR児島駅より徒歩約5分

  • 車で

    瀬戸中央自動車道児島ICより約5分

    ご来場者の方はイベント参加者・利用者用駐車場にお車を停めてください。
    満車の場合は臨時駐車場を用意しております。
    詳しくはこちら

  • 船で

    本島より定期船で30分
    海の駅のビジターバースもあります。

spot
海の駅周辺おすすめスポット

このマークは、同時開催の「こじまブルーArt Festival」の作品展示場所です。

  • 児島市民交流センター 画像提供/PIXTA

    児島市民交流センター

    300人収容のホールや芝生広場、図書館、公民館を備えた大型施設。多様なイベントを通じて、市民交流の拠点となっています。

  • 旧野﨑家住宅

    旧野﨑家住宅

    旧野﨑家住宅(国指定重要文化財)は、江戸時代後期に大規模な塩田を開き、「塩田王国」を築いた野﨑武左衛門が建てた民家です。

  • 児島観光港

    児島観光港

    瀬戸内海の大小の島々を眺めながら、間近で見る瀬戸大橋は迫力満点です。令和3年には「海の駅」にも認定されています。

  • むかし下津井回船問屋 画像提供/PIXTA

    むかし下津井回船問屋

    明治時代の回船問屋の建物を復元した資料館。母屋など当時の商家の様子が伺える、下津井にまつわる資料の展示や、地元特産物の販売。

  • 鷲羽山ビジターセンター 画像提供/PIXTA

    鷲羽山ビジターセンター

    鷲羽山山頂の真下(標高110m)にあり、鷲羽山を取り巻く自然や歴史、瀬戸大橋など、その魅力を深く味わい、楽しく散策するための施設です。

  • 鷲羽山レストハウス 画像提供/PIXTA

    鷲羽山レストハウス

    瀬戸大橋の雄大な景色や瀬戸内海の多島美が広がる絶景を見ながら食事を楽しめます。休憩所やお土産コーナーも充実しています。

  • 児島ジーンズストリート

    児島ジーンズストリート

    旧野﨑家住宅から南へ広がる商店街に、地元ジーンズメーカーのショップが連なり、オリジナリティーあふれる品々が揃います。

  • ジーンズミュージアム

    ジーンズミュージアム

    国内初のジーンズ資料館。ジーンズの歴史や生産工程の紹介、年代物のジーンズの展示があります。オリジナルジーンズのオーダー(要予約)も受付可能。

児島観光港作品展示

中桐 聡美

Satomi Nakagiri

倉敷市出身。金沢美術工芸大学油画専攻卒業後、京都市立芸術大学院美術研究科版画専攻修了。岡山を拠点に作家活動を行う。近年の活動として、金沢湯涌創作の森アーティスト・イン・レジデンス2021年招聘、京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA「測鉛をおろす(2022年7月30日〜2022年8月28日)ほか。

stamprally
スタンプラリーに参加しよう

スマホを使って、倉敷市児島地区の観光施設などをめぐろう!スタンプを集めて応募すると、総額10万円分の児島アイテムや体験を景品としてプレゼント!

contact

倉敷市観光課 
TEL/086-426-3411 (平日 8:30~17:15)