-
篝地蔵
平家が本陣を置き、かがり火を焚いたという平家本陣跡にはお地蔵様が祀られ、地区の人た…
-
倉敷民藝館
江戸時代末期の米倉を改装したもので、白壁と黒の貼り瓦が美しいコントラストを描いてい…
-
倉敷市立磯崎眠亀記念館
この建物は、明治7(1874)年、眠亀42歳の時に自宅兼研究所として建てられた木造2階建・…
-
阿智神社
美観地区の一角にある鶴形山の山頂に鎮座する倉敷の鎮守。 航海の安全を司る宗像三女神…
-
このいとtsumugu紡
倉敷市本町にあるインディゴ染めのストールとニットを取り扱うお店「紡tsumugu」 紡いだ…
-
有隣荘
大原孫三郎が家族で住むために建てた大原家の旧別邸。独特の製法で焼かれた瓦は、見る角…