カンザスシティ市民訪問団が「くらしき川舟流し」を体験
倉敷市と米国ミズーリ州カンザスシティ市は、1972年5月に、姉妹都市提携を終結し、今年で40年目の節目の年を迎えました。 これを記念し、両市間の友好の絆を更に深めるため、10月14日から4日間の日程で、カンザスシティ市民 … 続きを読む

観光案内所通信では、倉敷市内の観光案内所が発信する記事を紹介します。
倉敷市と米国ミズーリ州カンザスシティ市は、1972年5月に、姉妹都市提携を終結し、今年で40年目の節目の年を迎えました。 これを記念し、両市間の友好の絆を更に深めるため、10月14日から4日間の日程で、カンザスシティ市民 … 続きを読む
毎週、木曜日の18:00~18:30まで、美観地区の観光案内所倉敷館において、くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学の講師及び学生の皆様によってコンサートが展開されています。 10月18日(木)は、サックス四重奏が演奏され … 続きを読む
倉敷駅北にある大型商業施設 三井アウトレットパーク倉敷のイベントスペースにおいて、10月20日(土)、21(日)の両日、倉敷観光コンベンションビューローや倉敷市などの主催で、倉敷市の観光宣伝が展開されました。 今回は、同 … 続きを読む
10月14日(日)に茶屋町駅前の「鬼の広場」で盛大に実施されました。 鬼まつり会場 「鬼よ~ボロボロ買い手がネェー、重箱あってもめしがネェー」と鬼をからかうと、鬼は高下駄をからころと鳴らし、こん棒を振り上げ … 続きを読む
10月10日(水)より毎週水曜日に新しく「ロジカフェ クラシキ」が開催されると聞いて、さっそく足を運んでみました。 場所は、以前紹介した「倉敷路地市庭」(倉敷阿知)です。 入口から見た雰囲気。木枠が素敵です。 このスペー … 続きを読む
10月に入り空気は涼しく一層秋が深まってまいりました。10月1日(月)、秋の行楽シーズンを前に美観地区を訪れる観光客の皆様に美しい倉敷川を楽しんでいただこうと、清掃活動が行われました。 皆さん頑張りましょう!と挨拶 &n … 続きを読む
爽やかな秋を迎えました。 美観地区の倉敷川畔では、萩の花が咲き始めました。まだまだ沢山の蕾を付けている株もあります。 すべて満開になると、どれだけ綺麗だろうと期待が膨らみます。 川面に垂れ下がる紅萩 今橋の … 続きを読む
10月4日(木)18時から倉敷美観地区の倉敷館観光案内所(倉敷市中央)で、恒例の倉敷館コンサートが始まりました。 このコンサートは、夜の美観地区の魅力づくりを目的に2年前(今年は5~7月にも行われた)から秋の観光シーズン … 続きを読む
作家横溝正史は、昭和20年4月、東京から岡山県吉備郡岡田村字桜(現在の倉敷市真備町岡田)に疎開。3年余に及ぶ疎開生活の中で、地元の人々と交流し、数々の本格推理小説の傑作を生みます。金田一耕助シリーズ第1作の「本陣殺人事件 … 続きを読む
岡山県の代表的な民謡・下津井節の歌唱力を競う第27回下津井節全国大会の決勝大会が9月30日(日)、倉敷市児島味野の児島文化センターで行われました。 前日の予選会の出場者は、岡山、広島、香川、兵庫など10の府県から4歳 … 続きを読む