オープンいっぱい!の倉敷美観地区~令和3年春~
倉敷美観地区を歩くと、たくさんのお店が新しくオープンしていました。 いくつかの店舗を紹介していきたいと思います。 まずは、令和3年4月29日に、郷土ゆかりの美術品を展示する 「きび美(きびび)ミュージアム」が開館しました … 続きを読む

倉敷美観地区を歩くと、たくさんのお店が新しくオープンしていました。 いくつかの店舗を紹介していきたいと思います。 まずは、令和3年4月29日に、郷土ゆかりの美術品を展示する 「きび美(きびび)ミュージアム」が開館しました … 続きを読む
(2021.4月 くらしき桃子総本店) 幸せになれる1日。 くらしき桃子総本店ストロベリープレミアムアフタヌーンティーの予約が取れました。 いちごのポタージュをはじめ、いちごフルーツサンド、いちご … 続きを読む
くらしき桃子に行って来ました。 聞けば俳優の三田村邦彦氏が、ここに来られて、 ツイッターにあげられていたよう。甘いものには 興味なさそうな孫が、行ってみたいと要望してきたので、 お供したのでした。 左と中 『白いいちごパ … 続きを読む
ただ今、倉敷では、「ほっとスイーツスタンプラリー」が3月31日まで開催中です! 倉敷、児島、玉島、水島、真備エリアの41店舗で対象となる温かいスイーツを楽しんで頂き、 スタンプを集めるとオリジナルマスキングテープをプレゼ … 続きを読む
『社会福祉法人「倉敷夢工房」は、犬を自由に遊ばせる施設 「ドッグラン」を敷地内にオープンした。』との新聞記事を読み、 風の強い日でしたが、さっそく行ってみました。 中型、小型犬を受け入れるとのことで、こじんまりした敷地で … 続きを読む
倉敷市が観光で広く使って頂くために「シェアサイクル」の試験運用 (2021年1月中旬まで)を始めました。 今回、私は、倉敷市役所から自転車で美観地区・新渓園まで行くことにしました。 専用アプリ「ハローサイクリング」をスマ … 続きを読む
令和2年11月8日(日)、あたたかい日差しがふりそそぐ、秋晴れのお天気の中、 毎月第2日曜日恒例の「備中玉島みなと朝市」が開かれました。 会場では、新型コロナウイルス対策がしっかりと行われてい … 続きを読む
良寛荘さんで月に一度開催されている「お茶会気分♪」という イベントに参加してきたのでご紹介します。 1人500円でお茶のお作法が体験できました。 玉島はお茶文化が根付く町として、江戸時代から有 … 続きを読む
(2020.10月撮影) 倉敷アフタヌーンティーの参加店でもある「くらしき桃子」さん。 10月に入ってもこちらでは「秋のアフタヌーンティー」が続きます。 「10月の予約」受付当日にエントリー。予約席を … 続きを読む
残暑の中をちょっと、つばめ喫茶室に行って来ました。 奥さんの万里奈さんは、にこやかに迎えてくださいました。 桟にはたくさんの真田紐で作った置物が。何かつばめを彷 … 続きを読む