倉敷観光おすすめブログ

体験の検索結果 : 97件

  

倉敷いぐさ祭り 開催中【5/30~6/23】

倉敷アイビースクエア アイビー学館で開催中の、「倉敷いぐさ祭り」に行ってきました。   アイビー学館入り口。   入り口には、昭和8年に西阿知で岡茂一郎により開発された、い草の織機「岡式ロール自動花筵 … 続きを読む

倉敷いぐさ祭り 開催中【5/30~6/23】

新緑の美しい玉島 ~2019・GW~

投稿日:2019-05-11|カテゴリ:      

清々しい陽気の中、5月3日(金)に、玉島にある「西爽亭(さいそうてい)」と「円通寺」へ、毎年ゴールデンウィークに行われている催しを見に行ってきました。どちらも、ゴールデンウィーク前半の雨で草木が洗われ、新緑がきらきらと輝 … 続きを読む

新緑の美しい玉島 ~2019・GW~

い草のまち・くらしき & 倉敷 桃はりぃ

投稿日:2019-03-25|カテゴリ: 

い草のまち・くらしき       倉敷花ござポーチ作りのテーブルには、定員8名の方が、一生懸命制作を体験していました。       捺染 実演・体験作り い草敷もの作りはすでに作品が、出来上がっていま … 続きを読む

い草のまち・くらしき & 倉敷 桃はりぃ

ツーデーマーチ 復興応援 吉備真備コース 30km

投稿日:2019-03-14|カテゴリ:   

2019年3月10日 ツーデーマーチ 復興応援 吉備真備コース 30km あいにくの雨で、我が家から直接小田川にかかる二万橋のふもとに駆け付けました。    降りしきる雨の中、二万橋を渡ってくる人々。 長い橋です。いまさ … 続きを読む

ツーデーマーチ 復興応援 吉備真備コース 30km

第32回 がんばろう!倉敷・真備瀬戸内倉敷ツーデーマーチ9日 & 春宵あかり

投稿日:2019-03-14|カテゴリ:  

2019年3月9日 第32回 ツーデーマーチ9日 晴天のウーオーキング日和、実に6200人弱の人が、倉敷市庁駐車場に集合しました。 40・30キロコース、20キロコース、10キロコース、5キロコース。 その中の20キロコ … 続きを読む

第32回 がんばろう!倉敷・真備瀬戸内倉敷ツーデーマーチ9日 & 春宵あかり

倉敷天領物語~KOI~花魁道中~2019

投稿日:2019-02-28|カテゴリ:    

    (2019.2.24日撮影) 倉敷美観地区が天領(江戸)の街になる、 粋で艶やかにタイムスリップした二日間。 倉敷の街で初お目見えの花魁道中が  2019・2/23(土)・2/24(日)晴れや … 続きを読む

倉敷天領物語~KOI~花魁道中~2019

秋の美観地区観光

投稿日:2018-12-04|カテゴリ:  

11月に美観地区へぶらりと行ってきました。 はじめに今年4月に公開された語らい座 大原本邸に行きました。 玄関に入った奥の土間には、大原家の5代目以降が残したという言葉が立体的に表示されていて、つい自分の考えと合う言葉を … 続きを読む

秋の美観地区観光

名探偵 刑部大輔の事件簿 2018 

投稿日:2018-11-13|カテゴリ:  

平成30年11月10日(土) 「巡・金田一耕助の小径」の一環として、倉敷市と友好関係にある 東京の二松學舍大学の学生さんたちが、一生懸命準備された手づくり イベント『名探偵 刑部大輔の事件簿~懐疑の饗宴~』    htt … 続きを読む

名探偵 刑部大輔の事件簿 2018 

倉敷屏風祭~ガイドツアー~2018~

投稿日:2018-11-06|カテゴリ:     

(2018・10.20 吉井旅館にて撮影)   日本遺産「一輪の綿花から始まる倉敷物語」構成文化財の一つになっています倉敷屏風祭が 10月20日(土)21日(日)に 倉敷市本町、東町地区、美観地区界隈で開催され … 続きを読む

倉敷屏風祭~ガイドツアー~2018~

植物園を楽しむ会71 「春泥の小路を楽しむ」

投稿日:2018-02-28|カテゴリ:  

2018年2月18日(日) ことのほか寒さ厳しい今年の冬、春を待ちわびて、重井薬用植物に行ってきました。      この日は朝から晴れ渡り、さすがの冬将軍も影を潜めたのかと思うほど上天気な、暖かい日でした。 先 … 続きを読む

植物園を楽しむ会71 「春泥の小路を楽しむ」
倉敷観光ブログでは、倉敷市地域リポーターが投稿した記事を紹介しています。
観光案内所通信
  • カレンダー

    2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    « 1月    
  • アーカイブ(キーボードの場合、alt+下矢印で開き、カーソルキーで選択)

  • カテゴリー


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.