備中no町家deクラス ~まち歩き 玉島
令和2年11月21日(土)に、「備中no町家deクラス」のプログラムのひとつ、 「まち歩き 玉島〜玉島町並み巡り」が開催されました。 玉島在住のスタッフの解説を聞きながら、 玉島町並み保存地区 … 続きを読む

令和2年11月21日(土)に、「備中no町家deクラス」のプログラムのひとつ、 「まち歩き 玉島〜玉島町並み巡り」が開催されました。 玉島在住のスタッフの解説を聞きながら、 玉島町並み保存地区 … 続きを読む
令和2年11月8日(日)、あたたかい日差しがふりそそぐ、秋晴れのお天気の中、 毎月第2日曜日恒例の「備中玉島みなと朝市」が開かれました。 会場では、新型コロナウイルス対策がしっかりと行われてい … 続きを読む
良寛荘さんで月に一度開催されている「お茶会気分♪」という イベントに参加してきたのでご紹介します。 1人500円でお茶のお作法が体験できました。 玉島はお茶文化が根付く町として、江戸時代から有 … 続きを読む
2020年8月28日 倉敷市立真備中学校の美術部員たちが、学校近くの井原線の 橋脚をキャンバスに郷土の偉人・吉備真備らをテーマにした 絵を描き上げたというニュース(山陽新聞より)を読み、 久しぶりに真備へ行って来ました。 … 続きを読む
毎日暑い夏が続いていますが、7月1日からはじまった、おいしく涼めるイベント 「夏のひんや~り 倉敷スイーツスタンプラリー」をご紹介します。 http://kankou-kurashiki.jp/summersweets/ … 続きを読む
2020年7月4日(土)、玉島商店街で毎年恒例の「土曜夜市」が今年も始まりました。 通町商店街入口と玉島港橋広場 たくさんの人が訪れ、様々な屋台が並んでいました。 通町商店街のアーケード下では … 続きを読む
こんにちは。 4/20からコロナウイルスの影響で臨時休業しておりましたが6/1より営業を再開いたしました。 暑くなってまいりましたが、自粛生活が明け、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか? 案内所では皆さまに安心してお立 … 続きを読む
3月29日(日)に、玉島の桃と桜の花を写真に収めて来ました。 まずは、岡山県内有数の桃の産地、富田地区の桃の花です。 ちょうど満開を迎え、桃畑が一面、きれいなピンク色でした。 次は、円通寺公園 … 続きを読む
令和2年3月15日 岡山県倉敷市真備町岡田の横溝正史疎開宅で 「真備 雛めぐり」が開催されているというので、 倉敷物語館に行ったその帰り、真備町岡田に 急ぎました。 あいにくの曇り空、時に小雨のちらつく寒い日と なりまし … 続きを読む
1/15(水)~3/15(日)まで、倉敷市のカフェ、レストラン、ホテルにて 倉敷アフタヌーンティー~WINTER Version~が開催されています。 倉敷アフタヌーンティー ~WINTER Version~とは、岡山県 … 続きを読む