倉敷観光おすすめブログ

真備エリアの検索結果 : 99件

  

歌声喫茶 クリスマスコンサート

投稿日:2018-12-14|カテゴリ: 

平成30年12月9日(日) 12月6日 旅ラジ90ちゃん号で紹介された 真備岡田分館で開催される歌声喫茶に行って来ました。       開演前、入念なリハーサルをされる楽団の方々。 途中からですが、今はフリーア … 続きを読む

歌声喫茶 クリスマスコンサート

旅ラジ 90ちゃん号 真備岡田分館来訪

投稿日:2018-12-06|カテゴリ: 

平成30年12月5日 NHK 旅ラジ 90ちゃん号 真備岡田分館に来るとの テレビを見て、倉敷のPRになるのではと岡田分館に馳せ参じました。      日本列島を巡るという大きな車で、 車体には日本地図にそれぞ … 続きを読む

旅ラジ 90ちゃん号 真備岡田分館来訪

コスプレイベント 「1000人の金田一耕助」10周年!!

投稿日:2018-11-29|カテゴリ: 

平成30年11月24日(土)今年で実に10年目という、 コスプレイベント「1000人の金田一耕助」が無事に開催されました。 西日本豪雨の影響もあり、今年の開催はどうなるだろうと思っていましたが、 地元の方たちの尽力で今年 … 続きを読む

コスプレイベント 「1000人の金田一耕助」10周年!!

横溝正史疎開先・名探偵金田一耕助生誕地

投稿日:2018-11-09|カテゴリ: 

平成30年・平成最後の年は、奇しくも「1000人の金田一耕助」のイベントが 始まって10年目となる節目の年でもあります。岡田地区の方々は、 盛大な記念のイベントにしようと張り切っておられたそうです。 7月の豪雨により開催 … 続きを読む

横溝正史疎開先・名探偵金田一耕助生誕地

お帰りなさい・リーフさん♪

投稿日:2018-11-06|カテゴリ: 

西日本豪雨の中、民家の屋根に避難して奇跡的に助かった ミニテュアホース・リーフ(9歳、雌)が11月1日、 介護老人保健施設・ライフタウン真備に隣接する 福祉農園「まびファームかけはし」に戻ってきたとの ニュースにさっそく … 続きを読む

お帰りなさい・リーフさん♪

おかだ秋祭り全員集合!!

投稿日:2018-10-17|カテゴリ: 

平成30年10月13日12時から16時 真備公民館岡田分館駐車場で、おかだ秋祭りが、開催されました。       12時の開会式に先駆けて、11月24日に開会されることが決まった、 【1000人の金田一耕助】の … 続きを読む

おかだ秋祭り全員集合!!

真備にうどん屋さんが再開しました♪

投稿日:2018-10-12|カテゴリ: 

平成30年10月7日 倉敷市真備町有井で、うどん店が再開するとの情報をいただき、 行って来ました。  着いたときはまだ準備中でしたが、お許しを得て、写真を撮らせていただきました。     何より目につ … 続きを読む

真備にうどん屋さんが再開しました♪

あの日を忘れない・倉敷~2018~

投稿日:2018-08-02|カテゴリ:  

                                            (2014.8月撮影)   黒いヒマワリを探して歩いた真備の日々を思い出します。 清音駅から川辺橋を渡り、 「車井戸はなぜ … 続きを読む

あの日を忘れない・倉敷~2018~

「平成30年7月豪雨」被災の皆様に、心からお見舞い申し上げます。

投稿日:2018-07-12|カテゴリ:

「平成30年7月豪雨」被災の皆様に、心からお見舞い申し上げます。 広範囲に渡って水没した倉敷市真備町。その中の岡田地区!! ここでは毎年秋に「1000人の金田一耕助」というイベントで大変楽しませていただきました。 htt … 続きを読む

「平成30年7月豪雨」被災の皆様に、心からお見舞い申し上げます。

金田一耕助春の誕生会 in  桜

投稿日:2018-04-26|カテゴリ: 

金田一耕助春の誕生会  in  桜    H30.4.21 金田一耕助が横溝正史の作品「本陣殺人事件」の中で、初登場したのを記念して、 4月21日(土)誕生会が開催されるとのことで … 続きを読む

金田一耕助春の誕生会 in  桜
倉敷観光ブログでは、倉敷市地域リポーターが投稿した記事を紹介しています。
観光案内所通信
  • カレンダー

    2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    « 1月    
  • アーカイブ(キーボードの場合、alt+下矢印で開き、カーソルキーで選択)

  • カテゴリー


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.