倉敷観光おすすめブログ

児島エリアの検索結果 : 224件

  

干しだこが始まりました

投稿日:2016-12-13|カテゴリ: 

 瀬戸大橋のたもとにある港町・下津井で干しだこが始まりました。 晩秋から初冬の名物詩ともいえる干しだこは、第一田ノ浦吹上漁港で見ることが出来ます。    港からは瀬戸大橋を見渡せます。 漁船と瀬戸大橋 … 続きを読む

干しだこが始まりました

KOJIMA WHITEが始まりました

投稿日:2016-11-28|カテゴリ: 

 昨年に引き続き、今年も児島駅前から白い幻想的なイルミネーション・KOJMA WHITEが煌めきはじめました。 児島三白(綿・きびなご・塩の白)を表すKOJIMA WHITEは、児島駅前広場一帯から天満屋トピア … 続きを読む

KOJIMA WHITEが始まりました

由加山蓮台寺 厄除不動大祭 in 2016

投稿日:2016-10-28|カテゴリ:   

厄除け不動大祭は、由加山蓮台寺の年に一度の大祭であり、50名の僧・山伏による壮大なお祭りです。 石仏大不動尊の御前に柴の大壇を築き、皆さまの諸願を祈念いたします。 火渡り荒行は、燃えている炎の上を素足で渡り、厄を落として … 続きを読む

由加山蓮台寺 厄除不動大祭   in    2016

鴻八幡宮祭りばやし保存会による朝間地区しゃぎり演奏 

投稿日:2016-10-27|カテゴリ:  

平成28年10月23日 由加山蓮台寺にて、年に1度行われる火渡り大祭に先駆けて、 12:00から鴻八幡宮祭りばやし保存会による朝間地区しゃぎり演奏が開催されました。   朝間地区のしゃぎり演奏する方々。 こんな … 続きを読む

鴻八幡宮祭りばやし保存会による朝間地区しゃぎり演奏 

児島駅から野﨑家旧住宅まで町歩き

投稿日:2016-10-27|カテゴリ: 

 ジーンズの町、倉敷市児島地区。 児島のジーンズ作りは、染め・洗い・加工、その独自性を追求する付加価値の高さで全国に知られています。 ヘイレベルなジーンズショップが揃うジーンズストリートは、休日には多くの人で賑わいます。 … 続きを読む

児島駅から野﨑家旧住宅まで町歩き

鴻八幡宮祭りばやし(しゃぎり)発表会

投稿日:2016-09-28|カテゴリ:  

平成28年9月25日(日) 、倉敷市琴浦西小学校の体育館において、鴻八幡宮祭りばやし (しゃぎり)の発表会が開催されました。  今回は、鴻八幡宮祭りばやし保存会設立50周年、岡山県重要無形民俗文化財指定20周年、鴻八幡宮 … 続きを読む

鴻八幡宮祭りばやし(しゃぎり)発表会

第14回 サンセットフェスタinこじま

投稿日:2016-09-28|カテゴリ:  

 第14回を迎える「 サンセットフェスタinこじま」が9/17(土)・9/18(日)の2日間、王子が岳山頂にて開催されました。  このイベントは、夕陽鑑賞と音楽を楽しむ毎年大人気のイベントです。 「王子が岳」、その不思議 … 続きを読む

第14回 サンセットフェスタinこじま

児島で体験観光

投稿日:2016-09-16|カテゴリ:   

 瀬戸内の穏やかな海と、緑豊かな鷲羽山、瀬戸大橋の見える街、児島。 自然豊かな児島では、ジーンズ作りや本藍染めなど、様々な体験ができます。   本日はその中から、備前焼の陶芸体験ができる鷲羽窯へ行って … 続きを読む

児島で体験観光

夕陽のまち・児島

投稿日:2016-09-16|カテゴリ: 

瀬戸内海と瀬戸大橋の見える町、児島。 児島にある鷲羽山は瀬戸内海国立公園に位置し、そこから見える夕陽は「日本の夕陽百選」にも選ばれています。   鷲羽山第二展望台から見える夕陽     &n … 続きを読む

夕陽のまち・児島

観光列車 La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボア)

投稿日:2016-08-23|カテゴリ:  

 岡山と香川を結ぶ瀬戸大橋線。 7月から9月までの間、観光列車 La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボア)が、岡山~髙松間を運行しています。 La Malle de Boisとは、フランス語で「木製 … 続きを読む

観光列車 La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボア)
倉敷観光ブログでは、倉敷市地域リポーターが投稿した記事を紹介しています。
観光案内所通信
  • カレンダー

    2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    « 1月    
  • アーカイブ(キーボードの場合、alt+下矢印で開き、カーソルキーで選択)

  • カテゴリー


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.