第2回 倉敷で落語を愉しむ会
平成31年2月10日(日)13:30~16:15 倉敷芸文会 アイシアター で 第2回落語を楽しむ会が、開催されました。 笑いで倉敷を元気に!! がんばろう!倉敷 をテーマに、広島からジャンボ一門を招いて倉敷に笑いをと … 続きを読む

平成31年2月10日(日)13:30~16:15 倉敷芸文会 アイシアター で 第2回落語を楽しむ会が、開催されました。 笑いで倉敷を元気に!! がんばろう!倉敷 をテーマに、広島からジャンボ一門を招いて倉敷に笑いをと … 続きを読む
神奈川から岡山に車旅をしながら、歌を歌って皆さんを楽しませてきたimimのお二人。 真備の被災した現状に、通り過ぎることが出来ず、ボランティア活動を始めた二人。 その優しさと、まじめさ、その上に美声で、スコ … 続きを読む
倉敷美観地区が、天領(江戸)の街になる2日間 2019年2月23日(土)⇒2月24日(日) 倉敷復興イベント「倉敷天領物語~KOI~」 と題して、倉敷物語館を中心に、倉敷美観地区が 天領(江戸)の街に変わるイベ … 続きを読む
平成最後の2019年2月3日 倉敷市阿智神社で節分祭が開催されました。 あいにくの曇天でしたが、雨に会わず、全ての工程を終えて、 記念撮影される宮司様、大黒様、それぞれ豆まきに参加された、 年男・年女の皆さ … 続きを読む
去年11月24日一時は開催が再開されるか危ぶまれた 1000人の金田一耕助が、地元の方々のご厚意と、 強力な倉敷市の協力で無事記念すべき10周年の行事 を繰り広げられることが出来た出発点の清音駅。 県内外からの参加者の皆 … 続きを読む
南山城跡の発掘現場説明会が2019年1月25日(金)26日(土)に行われます。 倉敷市南山城跡は真備町と船穂町の境に位置し、眼下に高梁川と小田川の合流地点が見えます。現在発掘調査を岡山県古代吉備文化財センターが実施してい … 続きを読む
「巡・金田一耕助の小径」ロケ地巡りスタンプラリーをご存知ですか?このラリーでは、高梁川流域圏域内(高梁市・新見市・倉敷市・総社市・笠岡市・井原市)にある「名探偵金田一耕助」に関連するロケ地等7ヶ所に設置してあるスタンプ … 続きを読む
(2019.1.13 マスカットスタジアム撮影) 平成31年倉敷市成人式典が1月13日(日) 倉敷スポーツ公園マスカットスタジアムで滞りなく開催されました。 (実行委員会のみなさん) … 続きを読む
新しい年の正月気分もぬけがちな1月14日 重井薬用植物園に行って来ました。 駐車場は満杯、山のお寺の駐車場を借りるほどの盛況ぶりでした。 それに伴い、園の広場もいつもにない大勢の人で、毎年来る筆者もびっくり … 続きを読む
平成最後となる成人式 2019年1月13日 倉敷マスカット球場に出かけました。 スマホが普及して、自撮りで撮影している人が多い昨今、写真屋さんで撮影する人は、少ないの でしょうか。大きな看板が印象に残り … 続きを読む