玉島宵灯り2019
3月2日(土)、倉敷市にある玉島では今年も、お茶の文化と桃の郷玉島みなと「お雛づくし前夜祭 玉島宵灯り」が行われました。玉島の羽黒神社周辺の商店街を歩いてみました。西爽亭では、中庭がライトアップされており、素敵でした。 … 続きを読む

3月2日(土)、倉敷市にある玉島では今年も、お茶の文化と桃の郷玉島みなと「お雛づくし前夜祭 玉島宵灯り」が行われました。玉島の羽黒神社周辺の商店街を歩いてみました。西爽亭では、中庭がライトアップされており、素敵でした。 … 続きを読む
第16回倉敷雛めぐりが始まりました。この雛めぐりでは市内4地区、倉敷・玉島・水島・児島の展示会場を巡る、スタンプラリーが行われています。玉島地区の展示箇所のひとつ、玉島市民交流センター「内藤コレクション ひな人形展」に … 続きを読む
「巡・金田一耕助の小径」ロケ地巡りスタンプラリーをご存知ですか?このラリーでは、高梁川流域圏域内(高梁市・新見市・倉敷市・総社市・笠岡市・井原市)にある「名探偵金田一耕助」に関連するロケ地等7ヶ所に設置してあるスタンプ … 続きを読む
倉敷市玉島にある羽黒神社には、むすびの松と呼ばれる、松があります。縁結びにご利益があると、評判だそうです。どんな松なのでしょうか。 こちらが噂の松です どこにあるのでしょう & … 続きを読む
今年もイルミネーションの季節となりました。12月1日(土)倉敷市玉島にある新倉敷駅前通りには、岡山県内外の美味しい屋台が集結、しんくらぼっけえ~グルメが開催されていました。 しんくらぼっけえ~グルメ た … 続きを読む
平成30年11月25日(日)に、羽黒神社境内 特設舞台で、「第16回おかやま県民文化祭「文化がまちにある!プログラム」の一環として、「熊田 恰(くまた あたか)」を描いた村芝居「高梁から玉島へ、時の流れに思いを馳せて」 … 続きを読む
現在、倉敷観光コンベンションビューローでは、「Instagramキャンペーン#きてきて倉敷」を実施中です。 倉敷のおすすめの場所やもの、風景などを撮影した写真にハッシュタグ「#きてきて倉敷」を付けて投稿すると、抽選で … 続きを読む
10月14日(日)に、玉島商店街で、毎月第2日曜日恒例の「備中玉島みなと朝市」が開かれ、今回は「ハロウィン」をテーマに、朝早くから多くの人でにぎわいました。 久しぶりに台風の心配のない週末で、とても気持ちの良いお天気で … 続きを読む
倉敷市玉島にある円通寺公園休憩舎では9月24日、観月会がおこなわれました。夕方からの雨が気になりましたが、始まる頃には雨も上がりました。せっかくなので、夜の円通寺を歩いてみることにしました。 … 続きを読む
9月16日(日)に、玉島で、「真備町復興支援チャリティーフェス」が開かれました。 雨が続き、お天気が心配されましたが、とても良いお天気となり、きれいな秋空の下、楽しいイベントとなりました。 会場は、玉島文化センターと … 続きを読む