豪華寝台列車TWILIGHT EXPRESS 瑞風~倉敷駅初入線~倉敷ツアー2017
豪華寝台列車トワイライトエクスプレス瑞風が6月17日にデヒュー。
6月24日(土)倉敷駅初入線に倉敷駅では大勢の瑞風ファンが集まり、
記念式典でお出迎えしました。
「山陽下りコース」は、瑞風が山陽本線を西へと下る片道コース。
1日目に倉敷を観光するコースです。
(京都・大阪→倉敷→岩国→下関)
倉敷駅14:03着。
「瑞風」到着前には
倉敷駅改札口ではくらしき作陽大学金管五重奏団による記念演奏会が行われ
歓迎ムードに包まれました。
ホームには倉敷を代表するじじばばのお面をかぶった素隠居が伊東香織市長をお出迎え。
伊原木岡山県知事も駆けつけ元気ムード満載です。
駅長のコメントをはじめ、県知事、市長のあいさつがあり、お祝いに花を添えます。
「いい日旅立ち」の演奏がホームに流れます。
トワイライトエクスプレス瑞風のエンジンの重低音が聞こえてきました。
深みのある緑色に金色のエンブレムをあしらい「ノスタルジック・モダン」の瑞風の登場です。。
待ちに待った瞬間です。
拍手と笑顔に包まれます。
はじめて見るトワイライトエクスプレス瑞風に歓喜の声が上がります。
乗客を降ろす瑞風マットがホームに敷かれ、乗客をお迎えします。
乗客を降ろした瑞風は1時間ほど倉敷駅に停車し、その間、多くの鉄道ファンの熱い視線を浴びていました。
瑞風御一行さまは改札口からバス乗り場へ移動。
瑞風バスも観光客や鉄道ファンから熱い視線を浴びています。
一足先に倉敷市バス専用駐車場へ。瑞風バスの到着を待ちます。
「おいでんせぇ倉敷へ」
ウェルカム観光ガイドさんのお出迎えです。
〈有隣荘特別公開が魅力のコース〉
大原家の別宅として建築、その後は来賓館として貴賓客を多く迎えた有隣荘、
通常は年に数回のみ公開される有隣荘の特別公開です。
その後、ウェルカム観光ガイドさんによる美観地区ツアー。
見どころをご案内いただけます。
倉敷物語館でお茶を一服。
倉敷のおもてなしで一休みです。
次回は7月8日(土)
新しい「トワイライトエクスプレス」という風が倉敷に幸せを運んできます。
おいでんせぇ倉敷へ。
皆様のお越しをお待ちしております。