桃の郷玉島みなと「お雛づくし」2017②
2月25日(土)から3月12日(日)まで、玉島3丁目にある、西爽亭(旧柚木家住宅)で、お雛めぐりの展示と催しが行われました。
西爽亭は、展示のほか、熊田様茶会、筝曲演奏会、お雛様コンサートなど、多くの来訪者でにぎわいました。
新町通りでは、古民家(新町米屋跡)を活用した「備中玉島湊屋」展示場で、玉島おかみさん会のちりめん細工のお雛様と、つるし雛の展示が行われました。(3月5日まで)
この建物は、玉島の新しい観光拠点として、今後の活用が期待されます。
そして、玉島観光といえば、港橋の西にある「玉島観光案内所」
玉島観光案内所で、レンタサイクルを開始しました。
良寛さんゆかりの円通寺にも足を延ばしてみて下さい。
■玉島観光とレンタサイクルのお問い合わせは
玉島観光案内所 1日 300円
9:00~15:30 ℡ 086-522-0019
新倉敷駅観光案内所(新倉敷駅構内)
1日 300円 電動 500円 2日パス 500円
9:00~16:30 ℡ 086-526-8446