大原美術館と紅葉 (12・2撮影)

2010年の倉敷の秋は国民文化祭一色となりました。
12月に入り紅葉を探しに美観地区を歩いた時の模様です。アイビーはすでに終わり、紅葉(もみじ)は燃えるような赤や黄色に染まっていました。


大原美術館から前にかかる今橋を渡り、有隣荘(緑御殿)と大原邸の間の道を通り抜け、中国銀行本町支店と有隣荘の間の裏路地には一瞬にして目を引く紅葉が彩っていました。赤く彩った紅葉に引き寄せられ観光客と一緒に眺めていました。

白壁の町にたたずむ「緑御殿」有隣荘。緑色の屋根瓦に映える赤や黄色の紅葉。
とても印象的な光景でした。
新渓園の紅葉

新渓園の大広間から眺める紅葉はなんともいえぬ風情があります。
静まり返ったお庭では水の流れる音を耳で楽しみ、赤と黄色の紅葉は眺めて楽しみます。


2010年秋の紅葉です。


今年は見事な紅葉に出逢えました。

今にも雨が降り出しそうなお天気でした。

2010年の美観地区ではいろいろなイベントが行われました。そしていろいろな風景にも出逢うことができました。来年の「卯歳」の美観地区にも大いに期待し、たくさんの出逢いが訪れることを楽しみにしています。