倉敷観光ブログ観光案内所通信

 観光案内所通信では、倉敷市内の観光案内所が発信する記事を紹介します。

[倉敷観光ブログTOPページへ]

観光案内所通信 記事一覧

  

新児島館(仮称)暫定オープン

投稿者:
投稿日:2021-11-04|カテゴリ: 

倉敷美観地区に新たなアートスポットが増えました。 倉敷市本町の旧中国銀行本町出張所が2021年10月1日から 「新児島館(仮称)」として暫定開館しています。 2017年まで倉敷アイビースクエア内に開設していた児島虎次郎館 … 続きを読む

新児島館(仮称)暫定オープン

mt cafe at 王子が岳

投稿者:
投稿日:2021-07-29|カテゴリ:   

倉敷市児島唐琴町にある「王子が岳レストハウス」に、 7/20(火)~8/16(月)期間限定で マスキングテープのカフェ「mt cafe at 王子が岳」がオープン! さっそく行ってみました。 レストハウスは、標高235m … 続きを読む

mt cafe at 王子が岳

王子が岳の空気でリフレッシュ

投稿者:
投稿日:2021-04-30|カテゴリ: 

お天気が良かったので、王子ヶ岳へ行ってきました。 風を感じながら、瀬戸内海・瀬戸大橋・多島美を 見渡せるお気に入りの場所です。 ここには、もう何度も来ていますが、 やはりこの景色には感動してしまいます。   パ … 続きを読む

王子が岳の空気でリフレッシュ

オープンいっぱい!の倉敷美観地区~令和3年春~

投稿者:
投稿日:2021-04-30|カテゴリ:   

倉敷美観地区を歩くと、たくさんのお店が新しくオープンしていました。 いくつかの店舗を紹介していきたいと思います。 まずは、令和3年4月29日に、郷土ゆかりの美術品を展示する 「きび美(きびび)ミュージアム」が開館しました … 続きを読む

オープンいっぱい!の倉敷美観地区~令和3年春~

2021玉島・春の花(良寛椿・桃)

投稿者:
投稿日:2021-04-10|カテゴリ: 

2021年4月5日(月)、良寛椿が見頃を迎えた、円通寺(倉敷市玉島柏島)を訪れました。 良寛椿は、覚樹庵跡に植えられている樹齢約200年の白玉椿(シラタマツバキ)で、 純白の花がたくさん咲いていました。    この良寛椿 … 続きを読む

2021玉島・春の花(良寛椿・桃)

春を感じる阿智神社

倉敷の総鎮守=守り神である阿智神社を訪れました。   お食事処やお土産屋さんが軒を連ねる倉敷美観地区の一角、鶴形山の山頂にあります。 休日や観光シーズンには特に賑わいを見せる美観地区ですが、 阿智神社を目指す階 … 続きを読む

春を感じる阿智神社

雛めぐり2021(玉島地区)

投稿者:
投稿日:2021-03-17|カテゴリ: 

第18回倉敷雛めぐりのイベントが行われ、玉島地区では、 令和3年2月20日(土)~3月7日(日)に、 お雛様の展示等が行われましたので、その一部を紹介します。 まずは、玉島市民交流センターでの展示です。 古い時代の貴重な … 続きを読む

雛めぐり2021(玉島地区)

ほっとスイーツスタンプラリー

ただ今、倉敷では、「ほっとスイーツスタンプラリー」が3月31日まで開催中です! 倉敷、児島、玉島、水島、真備エリアの41店舗で対象となる温かいスイーツを楽しんで頂き、 スタンプを集めるとオリジナルマスキングテープをプレゼ … 続きを読む

ほっとスイーツスタンプラリー

倉敷の冬のイベントのご紹介です!

2月のイベント紹介です。 ■第18回倉敷雛めぐり 2月20日(土)~3月7日(日) 美観地区、児島、玉島、水島、真備の地域で伝統的なお雛さまや、 珍しいお雛さまの展示がございます。   倉敷地区 倉敷駅前のセン … 続きを読む

倉敷の冬のイベントのご紹介です!

今年もヒマラヤ桜がきれいに咲きました。

投稿者:
投稿日:2020-12-18|カテゴリ:   

今年もヒマラヤ桜が開花しています(12月5日現在)。 場所は美観地区入口のスクランブル交差点付近にある、阿知フラワーポッケです。     澄んだ冷たい空気の中、桜を見るという、貴重な体験をしました。 … 続きを読む

今年もヒマラヤ桜がきれいに咲きました。
倉敷観光ブログでは、倉敷市地域リポーターが投稿した記事を紹介しています。
観光案内所通信
  • カレンダー

    2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    « 1月    
  • アーカイブ(キーボードの場合、alt+下矢印で開き、カーソルキーで選択)

  • カテゴリー


Copyright © Kurashiki City All Rights Reserved.