6月1日より、運行再開した川舟ですが、徐々に賑わいが戻ってきました。
朝、船頭さんはお舟の掃除から始まります!

6月は雨が多く、雨天の翌日は朝から船頭さんが、舟にたまった雨水をすくい出したり、

毎日の汚れを落として、きれいにしてくれています!

チケットは写真右側の倉敷館観光案内所で販売しております。
倉敷館すぐ前の中橋を渡った、舟着き場で乗船していただきます。
降りる場所も同じです。

朝、この船頭さんたちが頑張ってくれている姿を見て、私たち案内所スタッフも一日がんばろう!!という気持ちになります!
倉敷館から舟着き場がよく見えます!

そしてお客様を乗せてゆらりと約20分のショートトリップの始まりです。

乗船中は船頭さんが簡単なガイドをしてくれます。
ちょうど右側の旅館鶴形さんのガイド中でしょうか!
現在、川舟チケットを購入してくださったお客様みなさま(有料チケットのお客様)へ、
「倉敷ちょっとお買物券」をプレゼントしております。(7月末までのお渡し、使用期限は8月2日です。)
美観地区や、倉敷市内で参加してくださっているお店でご利用いただける、500円の金券です。
みなさまの楽しい思い出になるとうれしいです。

川舟乗船時は、引き続きマスクの着用と、チケット購入の際に検温をお願いしており、
37.5度以上のお客様は乗船をお断りしております。
安心、安全に過ごしていただくため、ご理解、ご協力をお願い致します。
倉敷館観光案内所では美観地区周辺のマップや、総合パンフレット、グルメ冊子なども取り揃えております。
お気軽にご利用くださいませ。
倉敷でどうぞゆっくりとお過ごしくださいませ。