
(2020.4.18撮影)
倉敷では今朝、「ひょう」が降りました。
デニムマスクを求め、先日からマスク探しをしている最中、
倉敷美観地区にある林源十郎商店の中庭にある「graphzero」(グラフゼロ)へ。
お店の中をのぞいてみると、ありました。
インディゴ染めの「でにマスク」。
児島の自社ファクトリーで製作しているそうです。
オリジナルマスク「ガーゼでにマスク」。こちらもインディゴ染めで魅力的でした。
マスクを探して美観地区ウォーク。
ジーンズショップや開いているお店の店頭では手作りマスクが目に留まりました。
綿マスク、でにマスク、ガーゼマスクなど手作りマスクがあるので
安心です。

(2020.4.9撮影)
先日までは桜も満開で、気持ちの良い朝に遭遇、
今朝の倉敷は、豪雨注意報がネットニュースで飛び込み、
美観地区も人通りがなく、お店も休業中の貼り紙が目立ちます。
人力車もG.Wに出逢えるか、の、最中です。
岡山全域外出自粛をと(5月6日まで)知事要請。

(2020.4.8撮影)
倉敷館観光案内所2Fからの眺め、お気に入りの1枚。

大原美術館も臨時休館

曜日を問わず、生活の維持に必要な外出を除き、
原則として家から出ないよう求める。(知事要請)
除外されるのは、
①医療機関への通院
②食料・医薬品・生活必需品の買い出し
③必要な職場への出勤
④屋外での運動や散歩など
(新聞より抜粋)
日に日に深刻化しています。
新型コロナウイルスの終息を祈るばかりです。