倉敷美観地区年末年始イベント情報
倉敷美観地区では、年末年始に様々なイベントが行われます。
★日本郷土玩具館の「プラスワンギャラリー」
日時:1月6日まで、毎年恒例の「えとづくし展」

ショーウィンドウの亥
古い蔵を利用したギャラリーに、来年の干支【亥】をモチーフにした作品が多数展示され、国内外から訪れた人の目を楽しませています。
全国各地から、張り子,土人形,お面,ちりめん人形,組み木人形,木目込み人形,手染めぬいぐるみなど、多彩な作品がずらりと並んでいます。どっしりした作品やユーモラスな作品など様々で、一品一品が、手の込んだていねいな作品となっています。
ギャラリーの方によると、特に人気があるのが、かわいい作品や郷土玩具(倉敷はりこ,吉備津土人形)だそうです。
お正月にちなんだ、お飾り,しめ縄,凧,タペストリーなども展示されています。
お気に入りの作品を見つけに、ぜひお越しくださいませ。お待ちしています。
【会期】2018年11月16日(金)~2019年1月6日(日)
10:00~18:00(※最終日は16:00まで)
※元日のみ休廊
【場所】日本郷土玩具館「プラスワンギャラリー」
倉敷市中央1-4-16
※ギャラリー内での写真撮影は、禁止となっております。
【入館料】ギャラリーへの入館は、無料
【お問い合わせ先】日本郷土玩具館 TEL 086-422-8058
★倉敷アイビースクエア
日時:大みそかと来年1月2日・3日に、恒例のお正月イベント
写真は、昨年の「倉敷天領太鼓 ニューイヤーコンサート」の様子。
お腹にまで響く、迫力ある太鼓の演奏は圧巻で、お正月を満喫できます。
☆2018年12月31日(月)年越しそば(NHK紅白歌合戦のTV放送があります。)
会場:宴会場「コーラル」
時間:21:00~23:00
料金:500円(※完売次第、終了となります。)
☆2019年1月2日(水)二胡演奏会
会場:中庭広場
時間:11:00~12:00
料金:無料
☆2019年1月3日(木)倉敷天領太鼓
会場:中庭広場
時間:13:30~14:30
料金:無料
※天候により、中止、規模を縮小して実施となる場合があります。
【お問い合わせ先】 倉敷アイビースクエア
倉敷市本町7-2
TEL 086―422―0011
★倉敷物語館
倉敷物語館ぷれぜんつ「新春初笑い」
日時:1月5日(土) 10時~20時
場所:倉敷物語館
詳細は下記HPをご確認下さい。
http://kmc.jp.net/service/monogatari
倉敷物語館の入り口には、物語館スタッフの手作りの門松が飾られています。歴史ある長屋門にとても合っていますね。年末年始に美観地区へお越しの際は、ぜひご覧頂ければと思います。
倉敷物語館は、美観地区の入口に位置し、倉敷を訪れる観光客と市民の交流・活動の場として、また、美観地区の回遊性向上の拠点施設として活用されています。南側の長屋門・塀、西側の路地がひときわ美しく、当時の景観が保たれています。
なお、倉敷物語館と、臨時観光案内所は下記の期間休館となっております。
年末年始(12月29日~翌1月3日)
※屋外のお手洗いのみ特別に利用して頂けます。(10時~16時)
美観地区内にある倉敷物語館の入り口に、立派な門松が飾られています。
倉敷物語館スタッフの方々の心のこもった手作りの門松が、歴史ある長屋門にとても合っていますね。年末年始に美観地区へお越しの際は、ぜひご覧頂ければと思います。
また、美観地区の一角にある鶴形山の山頂に鎮座する「阿智神社」では、年末年始の祭典が行われます。お正月には多くの参拝者や観光客の方々で賑わいます。
詳細は下記HPをご確認下さい。
寒い中ですので、暖かくして倉敷美観地区のお正月をお楽しみください。