倉敷市玉島にある円通寺公園休憩舎では9月24日、観月会がおこなわれました。夕方からの雨が気になりましたが、始まる頃には雨も上がりました。せっかくなので、夜の円通寺を歩いてみることにしました。

石庭前

奥に会場がみえました。
観月会では、良寛うどん、抹茶、お月見団子の販売がされていました。

外にも席が用意されていました

円通寺から見える玉島の夜景は綺麗でしたよ
会場に入らせていただくと、お琴の演奏会が行われていました。

沢山の人でした

琴の音が素敵でした

お抹茶(お月見団子付き)
今年の名月は鑑賞することができませんでしたが、お月見会と夜風と虫の音が、秋の季節を感じさせてくれました。
玉島にはお茶の文化が残っており、円通寺に隣接した良寛荘では、お抹茶点て方か体験ができます。参加してみませんか?
お茶席体験会
毎月第一日曜日(要確認) 13時・14時
定員20名 お一人様 500円
問い合わせ先 国民宿舎良寛荘 ☎(086)522-5291