2018年度 倉敷春宵あかり が始まりました。
オープニングセレモニーにを待つ今橋の欄干に並べられた、倉敷市船穂町原産のスイトピー♪
たくさんのスイトピーは、セレモニーの後、観光客の方達の希望者に配られました。
おひな様を祝って着物姿の姉妹が、有隣荘の前に並べられた恒例の和傘の前で、ポーズをとってくれました♪
灯をともすにはまだ間がある時間。大勢の人が風情ある和傘の間を楽しみます。着物姿がよく映えます。

スマホで一生懸命和傘を撮る人。

人の途切れた時、和傘の美しさが際立ちます。

中橋までそぞろ歩きしていると、どこがお耳?
というようなワンコが、つぶらな瞳で、
カメラを見つめてくれました。

川舟流しもゆったりと行き来します。

和服で熱心に川舟流しを撮るご婦人。

和服で熱心に川舟流しを撮るご婦人。
あたりはすっかり暗くなり、灯りだけが幻想的に浮かび上がる倉敷川でしたが、カメラの魔術(?)で、妙齢なご婦人を
明るく撮らしていただきました。
対岸には可愛い振り袖の女の子が川灯りを楽しんでいるようでした♪提灯の灯りだけがうごめく集団も♪
春宵あかりはまだまだ続きます。皆さんどうぞ倉敷の宵も楽しみにいらしてください。
お待ちしています。