瀬戸の花嫁・川舟流し~ハートランド倉敷2017~「倉敷市」50周年記念
(2017・5・7撮影)
「倉敷市」50周年記念
2017ハートランド倉敷~藤と笑顔でおでむかえ~
毎年楽しみにしています「瀬戸の花嫁・川舟流し」
5月7日(日)13:30~に出かけました。
今年は旧倉敷、児島、玉島の3市合併50周年を記念し、
倉敷らしさをより演出して開かれました。
倉敷中央通りは最終日ということもあり、芸文館駐車場は待つこともなくスムースに入庫、
倉敷川を右手に美観地区へ。
美観地区では瀬戸の花嫁・川舟流しを楽しみにしている観光客がすでに川沿いに座っています。
外国からの団体観光客を潜り抜け
中橋前の倉敷館(観光案内所)付近へ。
今日のスケジュールを確認。
「白石踊」(笠岡市)13:00~の倉敷アイビースクエアに間に合いそうです。
大原美術館前、今橋近くの露店アイスクリームを買い求め、
アイス片手に写真撮影ポイントを探します。
倉敷アイビースクエアにGO。
「白石踊り」を初めて観賞。煉瓦作りにアイビーがよく茂り、
それを背景に踊り繰り広げられます。
それから急いで美観地区中橋付近へ。
花嫁の輿入れです。
G・Wの倉敷メインイベントのはじまりです。
ゆっくりと流れる天領丸に白無垢姿の花嫁が優美に微笑みます。
尺八の音色と長持唄が倉敷川に響き、
その光景に観光客や市民がうっとり。
美観地区の主役です。
倉敷小町の澤味加さんの白無垢姿、笑顔がとても素敵です。
きもの姿のご婦人達に2度遭遇。
三鼓総合和装学苑のきもの美人、岡山からの訪倉です。
写真撮影のご協力ありがとうございました。
見どころの多い「ハートランド倉敷」
毎年、違った風景に遭遇でき、驚きと発見、そして美観地区の雰囲気に魅了されます。
楽しさ満載です。
倉敷にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
お待ちしております。