2017年 初日の出と瀬戸大橋を遊覧船でクルージング
穏やかな気候で迎えた2017年元日、「初日の出と瀬戸大橋を遊覧船でクルージング」に行ってきました。
瀬戸内海を周遊し、海上から初日の出が見られる毎年大人気のクルージングです。
発着は児島駅より徒歩5分の場所にある児島観光港です。
夜明け前の児島観光港
一年に一度の初日の出を拝もうと、多くのお客様が集まりました。
船の準備が整い、みなさん遊覧船へと乗り込んでいきます。
そして6:50、いよいよ出航の時刻を迎えました。
スタッフに見送られて、船はゆっくりと走り始めました。
徐々にスピードが上がり、船は水しぶきを上げて進みます。
瀬戸内海を走り、瀬戸内の島や瀬戸大橋が見えてきました。
海上から見える美しい光景に、みなさんカメラを構え熱心にシャッターを切っていました。
遊覧船の座席は船内と展望デッキにあります。
展望デッキ席では、豪快に風を受け、臨場感あふれるクルージングを楽しめます。
船内席には暖房がかかっており、ゆったりと景色を楽しむことができます。
運行中はスタッフが島や瀬戸大橋について説明してくれます。
観光客の方はもちろん、地元の方も思わず「へぇ~」と、うなずいて聞いていました。
海上を進むと、児島の絶景スポットの一つ、鷲羽山展望台へと続く道が見えました。
初日の出の瞬間を一目見ようと、多くの車が列をなしていました。
瀬戸内の多島美や瀬戸大橋を眺め、初日の出を今か今かと待ちます。
徐々に朱色に染まる空 展望デッキからの景色
そして待ちに待った、ご来光の瞬間。
2017年1日、美しい朝日がゆっくりとお目見えしました。
歓声が上がり、海も朝日色に染まって行きます。
美しく神秘的な情景に、心奪われる瞬間でした。
朝日が昇り、周辺は一気に明るくなりました。
空と海の間にある瀬戸大橋の下を通って、船は帰路へと向かいます。
幾多の感動に包まれ、約一時間のクルージングは終わり、観光港へつきました。
朝を迎えた児島観光港には、行きとは一味違う、澄み切った美しい空と海が広がっていました。
感動的な初日の出とクルージングを体験し、清々しい一年の始まりを迎えることが出来ました。
本年もみなさまにとって素晴らしい一年となりますよう、お祈りいたします。
お問合せ先:瀬戸大橋観光船協会 TEL 086-473-6777
倉敷観光 https://www.kurashiki-tabi.jp/see/220/
さて、ここでお知らせです。>
こちらも冬の大人気イベント、「ランチいただきます」が始まります。
開催期間は 1/15(日)~3/15(水)までです。
寒い季節に倉敷においでくださったみなさまを、こだわりのランチと、おもてなしの心でお迎えいたします。
身も心もあたたまる感動的なひとときを、ぜひご堪能くださいませ。
「ランチいただきます」詳細はこちらをご覧ください。