第43回 シルバー作品展
平成28年9月6日(火)~平成28年9月10日(土)
午前9時~午後5時まで
倉敷美術館第一展示室(1階)
主催 倉敷市
後援 倉敷市老人クラブ連合会
第43回 シルバー作品展が、開催されているとのニュースを見て、
遅ればせながら9月8日に行ってきました。
出品作品数は、1・木彫り 12点 2・陶芸 17点 3・書 24点
4・手芸 137点 5・写真 19点 6・絵画 95点 7・その他 53点
合計 357点
と会場いっぱいに、若さあふれた作品が、並べられていました。
絵手紙もたくさんありました。 蛍光灯が映り込んで読みずらいですが、北海道で行方不明になった大和君にあてて書かれた
絵手紙に、まだ記憶に新しい一少年に寄せた作者の温かい心を感じたのでした。
絵手紙に、まだ記憶に新しい一少年に寄せた作者の温かい心を感じたのでした。
たくさんの絵手紙、沢山の作品たち、70・80ははなたれ小僧といった平櫛田中の言葉を思い出しながら、
展示会場を後にしたのでした。
9月10日からは、また新しい作者と古くて新しい池田遙邨の作品の展示があるようです。
市立美術館は、シルバーの皆さんのように燃えています。
ぜひお越しください。