倉敷ひいな展 & 新渓園のお雛様展
第10回・和の創作人形 倉敷ひいな展 ~雛遊~
が 倉敷美観地区内ギヤラリー十露本館 で開催されています。
2016年2月20日(土)~2月28日(日)
平日 11:00-16:00 土日 10:30-17:00(最終日)16:00まで
なごみの空間・・・幼きころの雛-ひいな-の世界へ
と題した和の創作人形、どうしてどうして大人の女の美しさ、妖艶さを如実に表して、
等身大かと見間違う大作の数々が、それぞれの作者の個性とともに展示されています。
作者のお許しを得たのだけアップしています。
数えきれないほどのちいさい人形たちは、1階でみなさんのお越しを待っています。
この魅力的な女人たちはギャラリー十露本館2階で待っています。是非お越しください。
そして新渓園では、20日にオープニングセレモニーを終えた後の落ち着いた日に
ゆっくりと鑑賞しようとする人たちが、ご夫婦連れで、あるいは友達同士で、
訪れていらっしやいました。
木目込みの今年の干支3猿が可愛いです。 お手玉も!!
庭には今年も見事な雛壇が飾られていました。
雛が華やぐ白壁のまち 倉敷は平成28年2月20日~3月6日まで展示されています。
皆さんぜひ白壁の街倉敷にいらっしてください。
展示箇所は、ほかにも、美観地区界隈・倉敷駅前商店街・ビオス憩いの広場などで展示されています。
なお、2月25日は第2まこと幼稚園児による雛渡御が開催されます。