ITふたば会 初級コースのお引越し
ITふたば会初級コースの教室が、倉敷市東公民館から、倉敷市倉敷民主会館に引っ越しました。
基礎コース20週目のスタートです。ヤフー検索や、お気に入りに記入などなど、わかりやすく説明して下さいました。
この日の出席者は、そぼ降る雨にもかかわらず、生徒さん28名
(そのうちまったくはじめての方が6名)
その方たちをサポートする支援者の方が12名。
総勢 40名の大所帯で、広いはずの会場が狭く感じられるほどで、熱気でむんむんしていました。
パソコン人口の広がり、ボランティアグループのITふたば会の人気の高さに感じ入りました。
倉敷市倉敷民主会館の近くには、車で10分もかからないところに酒津公園という倉敷はいうに及ばず、
近隣にも名の知れた、桜の名所があります。この日はあいにくの雨で、公園には行けませんでしたが、
翌日少しの時間でしたが、民主会館を横目に、公園に行ってみました。
桜はいままさに満開。酒津公園の看板も覆い隠す勢いの桜さくらでした。(画像をクリックして下さいね)
駐車場はどこも満杯で、高梁川の巨大な土手にもずらりと車が並んでいました。
土手から下って倉敷川にかかる橋を渡っていく道中も、さくらさくらの饗宴でした。
駐車場はどこも満杯で、高梁川の巨大な土手にもずらりと車が並んでいました。
土手から下って倉敷川にかかる橋を渡っていく道中も、さくらさくらの饗宴でした。
公園の中は雨上がりの日を待ちかねた人々が、この日しかもう花見の機会はないのではと、群がり集まったように、
人ひとひとで、溢れていました。雨が多い今年の春は、満開の花もいまよとばかり咲き競っていました。
公園には、花の下で、たくさんの屋台も出ていました。
パソコンで頭と手を使った後、ほっと一息、公園を散歩してみて下さい。
四季折々の酒津公園を散策するのも、とても楽しいことだと思います。
観客の皆さんも、ぜひ桜の名所、酒津公園にいらして下さい。