JA岡山西 くらしき東農業祭
平成26年11月8日 恒例のJA岡山西 くらしき東農業祭が開催されました。
舞台を彩るかさ踊り
受付・案内では、来場者一人一人に黄色いバケツが配られました。
買い物駕籠兼水撒きなどに役立つようにかも知れません♪
子どもたちに愛嬌を振りまくキャラクター♪ 遠くにはふわふわ巨大風船の遊び場も。
今年も子どもたちに大人気のカブトムシのお店も出ていました。ヘラクレスという大きなカブトムシもいました。
農薬散布に活躍するという大型の模型ヘリコプターも展示してありました。新品のトラクターも。美しかったです。
子どもから大人まで、和気藹々と踊られたふれあい庄音頭
たどたどしい子どもの動きが可愛かったです。 (庄)
次はつくし会による銭太鼓と傘踊りでした。
まずは銭太鼓 銭太鼓が始まって、傘踊りが終わるまで、
1人でじっと見つめていた少女の後姿が
印象的でした。
華やかな傘踊り。衣装を変えて、3度銭太鼓と交互に入れ替わりながら踊られました。
子供向けの音楽、大人用のそれと、色々工夫しながら、懸命に演じていらっしゃいました。
午後からも、沖縄ロックバンドの演奏。くだもの王国、岡山西(女性部)の演舞などなどくりひろげられました。
最期に餅投げが行なわれ、閉会式となりました。
マスカット球場は楽天の選手を迎え、練習の行なわれるときは、無料で入場できるようです。
銀杏並木も、黄葉し、ほかの木々も紅葉して、マスカット球場を取り囲んでおります。
紅葉を愛で、選手の姿を垣間見ながら、倉敷運動公園や球場の秋を楽しみにどうぞみなさま、
観光倉敷、マスカット球場にもお越し下さい。お待ちしています。