第2回 花いっぱいコンクール受賞作 黒田邸の庭で
倉敷市では、潤いとやすらぎに満ちた花とみどりの美しい街づくりを推進していくため、家庭や職場、学校、自治会などで
四季折々に育てられている花と緑の優秀な花壇などを、部門ごとに表彰します(市の広報から抜粋)。
という本庁公園緑地課のコンクールに2013年度最優秀に選ばれ、家庭部門最優秀賞をもらわれた
黒田堅治さんのお宅へ伺わせていただきました。
WELCOME To OUR Garden と書かれた庭への入り口。薔薇のアーチが素敵です。(2014年5月27日撮影)

黙って入ってもよいとのことで、鑑賞させていただいていると、
黒田家の奥様が出て来てくださいました。ヤマボウシの側で♪
左側には太い石の支柱で支えられた立派な藤棚があります。藤のころはさぞ綺麗だったろうことがうかがえます。
なんと言ってもこの時期は、バラの花が目を引きます♪
前夜の雨を含んで、しっとりと輝く花びらもいっぱいでした。
ここにもバラやさまざまな樹木に囲ま これはお友達にもらわれた自生の つつじの階段は、お手製だそうです。
れたアーチが・・・。 カラーだとか。濃い緑の花が珍しい♪
バレリーナに見入り、感嘆の声を惜しまない、方々。
花いっぱいコンクールの作品は、2013年度で第2回目だったそうです。
市では、第3回目2014年度、花いっぱいコンクールの作品を募集しています。
詳しいことは、市ホームページ公園緑地課で・・・!!
皆さんも是非自慢の庭を応募してみて下さい。