1000人の金田一耕助 in 2013
平成二十五年度 「 巡・金田一耕助の小径 」と題して、恒例の横溝正史ファンの集いがありました。
おなじみの清音駅の前に集まって、記念撮影をされる人々。

一足先に3本指の男が現れる辻に行ってみると、おまわりさん役の方が、皆さんの到着を今か今かと待っていらっしゃいました。自転車も役者さんも去年の方とは違うとか。はじめてと言われながら素敵な笑顔で待っておられました。
このたびは横溝正史の妻孝子さんが残された着物と帯が、親族から横溝ゆかりの倉敷市に寄贈され、伊藤市長が
『巡・金田一耕助の小径』 のイベントの23日、疎開先のある倉敷市岡田の代表者に手渡されたのでした。

これは二人のおりんさんです。顔を上げてはいけない役だと、素顔を見ることはできませんでした。
この方も森美也子役だとか。 この方は東京から、江戸川乱歩の友としての 帰られる少し前にポーズをとられる市長さんを
息子さんと一緒に参加されたそうです。 横溝の疎開先を訪ねてきたと。乱歩ファンな 側から写させてもらいました♪
のだそうです。
千光寺から岡田大池に向かって来られる おりんの銅像と案内の石柱 可愛い金田一耕助銅像。
参加者の皆さん。
前日の寒々とした曇り空がうそのように晴れ上がった、温かい小春日和にみなさんのびのびと
イベントを楽しんでいらっしゃいましたが、犬神家の当主を演じたこの方は、目だけしか出せないで、
歩きどうしで、少し苦しげでした。でも、また来年参加すると意気盛んでした。奥さんと、可愛い
僕ちゃんも参加、仲良しの微笑ましい家族で、家庭でも盛り上がったようでした。
平成26年2月23日(日) 開場 13:30 開演 14:00
横溝正史 ものがたり
金田一耕助が生まれるまで
と題してミュージカルファンタジーがマービーふれあいセンターで、
開催されるそうです。
それについて、皆さん一緒に舞台に立ちましょうと、呼びかけて
いらっしゃいます。
歌や踊り、演劇の好きな方々、地元の方と一緒に是非
ミュージカルを楽しみ、地元の方とのふれあいをたのしみにいらして
ください。
横溝正史役先生もお待ちしています(^_-)-☆
場所 マービーふれあいセンター竹ホール
倉敷市真備町箭田40-1
お問い合わせ先 マービーふれあいセンター
tel 086-698-9111
大熊 090-3639-0993