去る10月1日早島町ゆるびの舎で、舞扇鼔流胡加恵鼔の会&素敵な仲間たちの会の方々が、「がんばろう ! 日本」と題して、歌謡舞踊を披露されました。
主催 胡加恵鼔の会
共催 倉敷市文化連盟
後援 倉敷市
東日本震災義援募金箱と受付のボランティアの方
ロビーにはたくさんの花束が扉の両側に置かれていました。
舞扇鼔流 幾久澄会 寿美春会 若寿会 の先生方が、
一同に介し開会のご挨拶です。
主催の舞扇鼔流 家元 華の宴
倉敷からは、寿美春会の方々が日ごろの練習の成果を発揮されました。

佐渡情話 今年米寿の方の八百屋お七 長良川演歌
年を感じさせない若々しいお七に
会場からはやんやの喝采が!!
おんな七厘神楽坂
歌謡吟詠 田原坂

蓬莱 しぐれ傘 北山しぐれ
寿美春会の先生の長唄 老松
皆さん週一回公民館などで、練習に励み、老人会や介護施設などを訪問して活躍していらっしゃるそうです。
倉敷にはいろいろな踊りの会があり、それぞれ秋には発表会を開催されています。
観光の秋、美術の秋だけでなく、文化の秋の倉敷も楽しみにいらっしてください。